- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県邑南町
- 広報紙名 : 広報おおなん 令和7年9月号
空き家等の所有者向け相談会を、6月6日(金)に役場本庁、7月26日(土)に矢上交流センターで行いました。邑南町住宅相談センター主催、島根県司法書士会共催で、宅地建物取引士、司法書士、役場の税や空き家担当課職員が対応しました。
固定資産税の納税通知書にチラシを同封し、62件の申し込みがありました。相談内容は、複数選択で「手放したい・処分したい」が過半数の34件と最も多く、次いで「利活用」28件、「解体」26件、「補助金」24件、「相続・登記」19件などと続きました。
当日参加された27組へのアンケートは、全員から「参加してよかった」との回答がありました。また、27組中17組が相談後1カ月以内に、空き家バンク登録や相続手続きを始めたり、解体の見積もりや「邑南町老朽危険空き家除却支援事業補助金」の調査申請をしたり、行動に移されています。その他、現在は居住中や定期利用中だが将来のためにと参加された方も7組ありました。空き家になる前から準備することはとても大切です。
空き家や、今住んでいる住宅の将来について聞いてみたいことがあれば、役場地域みらい課までご連絡ください。役場職員による相談は随時お受けしています。