- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県倉敷市
- 広報紙名 : 広報くらしき 2025年10月号
■「法の日」無料法律相談
日時:10月1日(水)10時~16時
場所:本庁7階701会議室、児島・玉島・水島・真備の各支所
内容:司法書士・土地家屋調査士(本庁のみ)による相続・登記・境界・多重債務・少額の法律相談など
問い合わせ先:
岡山県司法書士会倉敷支部浮田氏【電話】489-1390
本庁生活安全課【電話】426-3111
■一日合同相談所
日時:10月21日(火)10時~15時
場所:本庁10階大会議室
内容:国や市の職員・弁護士・司法書士・税理士・行政書士などが対応。25分以内
申し込み:10月10日(金)~17日(金)
問い合わせ先:
岡山行政監視行政相談センター【電話】086-231-4321
本庁生活安全課【電話】426-3111
■住宅相談室
日時:11月19日(水)10時~16時
場所:本庁5階502会議室、真備支所1階102会議室
内容:新築・増改築工事や維持管理の相談、木造住宅耐震診断(確認申請添付図面が必要)など
問い合わせ先:
岡山県木造住宅建設協会【電話】086-252-2338
本庁建築指導課【電話】426-3501
■公共の水域への船舶などの放置が禁止となります
10月1日(水)から「市放置艇等の発生の防止及び適正な処分等に関する条例」が施行され、市内全域の公共の水域(普通河川・用排水路・ため池など)への船舶などの放置が禁止となります。違反者には罰則が適用され、罰金刑に処されることがあります。現在、公共の水域に船舶などを放置している人は、早急に撤去してください。
問い合わせ先:
本庁土木課【電話】426-3521
本庁耕地水路課【電話】426-3441
■高梁川流域空き家対策事業空き家に関する無料相談会
日時:11月8日(土)10時~15時半
場所:玉島東公民館
内容:空き家、不動産の利活用、登記・相続などの諸問題に関する相談に各専門家が対応
申し込み:岡山住まいと暮らしの相談センター【電話】086-206-5581へ電話で
問い合わせ先:本庁建築指導課
【電話】426-3501
■高圧ガスの貯蔵や取り扱いには十分な注意を!
10月23日(木)~29日(水)は高圧ガス保安活動促進週間です。高圧ガスは、取り扱いを誤ると火災や爆発、ガス漏れによる窒息などの危険性があり、大切な生命や財産を失うことがあります。
・事業所…日頃の作業を再確認し、事故の防止に努めてください
・家庭…カセットボンベやスプレー缶などの安全な使用方法、備蓄品としての保管方法、使用後の廃棄方法などを改めて確認し、適正な使用を心掛けてください
問い合わせ先:消防局危険物保安課
【電話】426-1195