イベント 令和7年井原市二十歳のつどい

対象年代:平成16年度生まれ
該当者数:334人
出席者数:277人

■華やかな門出、感謝を胸に
1月12日、市民会館で「令和7年井原市二十歳のつどい」が行われ、20歳を迎えた277人が出席しました。振袖やスーツ、はかまに身を包んだ参加者は、式典を通じ、大人としての自覚と責任を胸に、新たな一歩を踏み出しました。
式典後、ロビーや市民会館前には、記念撮影や再会を喜ぶ人たちであふれ、立派に成長した姿に目を細める保護者も多く見られました。これからもそれぞれの道を歩いていく若者たち。節目の式典は本人だけでなく、見守る人たちにとっても特別な1日となりました。

■会場にいた参加者に突撃インタビュー
二十歳の抱負
※詳しくは本紙をご覧ください。

■二十歳の人へ4つの贈り物
▽記念品贈呈
「いつまでも美しく、色あせない藍(あい)(愛)あふれる時間になるように」という願いが込められた「藍バラ-DENIM ROSE」をプレゼント。
▽懐かしの映像
幼少期のニュース映像などが映し出され、懐かしい映像に笑みがこぼれました。
▽恩師からのビデオレター
15人の恩師が登場。当時の思い出を交え、祝福の言葉を贈りました。
▽千鳥ノブからのビデオレター
井原ふるさと大使で、お笑い芸人の千鳥・ノブさんから「皆さんの明るい未来を期待しています」とお祝いのメッセージをいただきました。