- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県井原市
- 広報紙名 : 広報いばら 2025年3月号
■4月こそだてカレンダー ※事前に予約が必要です。
■児童会館だより
▽おすすめの遊び 随時行っています!(予約不要)
0歳~小学生向け
・つなげてあそぼう 井原児童会館
・のりものであそぼう 木之子児童会館
・おはなしの世界 高屋児童会館
・木のおもちゃであそぼう 芳井児童会館
▽児童会館Instagram
児童会館の様子やイベント情報などを発信します♪
問合せ:
井原市子育て支援センター【電話】62-4970
たかや子育て支援センター【電話】67-0102
つどいの広場【電話】62-7708
井原児童会館【電話】62-8117
木之子児童会館【電話】62-4404
高屋児童会館【電話】67-3760
芳井児童会館【電話】72-1312
■非認知能力を育てる
▽非認知能力ってどんな力?
読み・書き・そろばんや運動能力などのように、点数化できるものではなく、点数化できない力のこと。幼児期後半から、大人になっても伸ばすことができる力です!
◎自分を高める力
やる気・意欲・向上心・挑戦心・楽観性など
◎自分と向き合う力
ねばり強さ・我慢強さ・回復力など
◎他者とつながる力
協調性・社交性・共感性・コミュニケーション力など
▽どうやったら育つの?
大人がいろいろな視点で子どもの良いところを見つけて、子どもたちに価値を伝えることが大切です。言葉がけを工夫しましょう。
「諦めずに鉄棒の練習をがんばったね。」
「自分だけじゃなくて、家族みんなのことを考えて手伝ってくれたんだね。」
できるようになった結果よりも子どもの姿や行動(プロセス)を褒めることが大切なんだよ。
問合せ:学校教育課
【電話】62-9532