講座 夏のあわくらたんけんクラブ「竹でオリジナル食器づくり・流しそうめん」

8月3日(土)にあわくらたんけんクラブを開催しました。

地域ボランティアが見守る中、竹をのこぎりで切って器を作ったり、小刀で竹を削り、やすりがけをしてお箸を作り、世界に一つだけのMyオリジナル食器が完成しました。
そして、そうめん流しでは子どもたちだけで流すコースを考えて、トンネルを付けてみたり、節を活かしてそうめんをジャンプさせたりと面白い発想のコースができあがり、様々な食材が流れるそうめんを楽しみました。自分たちの力で一から作った食器と流しそうめん台で食べるそうめんはいつもより楽しく、一味違ったのか用意した食材をみんなで完食しました。

問合せ:教育委員会