しごと 地域福祉推進のために 社協だより

■新年あけましておめでとうございます
今年も職員一同地域の皆様と一緒に地域づくりを頑張って参ります。どうぞよろしくお願い致します。
社会福祉協議会職員一同

■ミニシルバー人材センターより
10月31日(木)にシルバー会員を対象に「剪定講習会」を開催しました。
講師は、樹木医の鈴木肇先生にお願いし、当日は8名の参加者があり、西粟倉駅で先生の実技指導を受けました。
今後も、技術の向上、後継者の育成を行ってまいります。剪定などのお仕事のご依頼は、シルバー事務局までお問い合わせください!
シルバー会員も募集中です!
意欲のある方お待ちしています。

■老人クラブ連合会より
11月25日(月)に第10回美作地区老連親睦グラウンドゴルフ大会が美咲町エイコンパークで開催され約150名の参加がありました。
西粟倉から8名の方が参加されました。天気も良く他の地区との交流もできて、楽しくプレーできました。

■中央サロン「よりみち」より
10月に「よりみち」がリニューアルオープンしました。よりみちは、「誰でも気軽に立ち寄れる中央サロン」です。個人やグループで楽しくおしゃべりしたり、診療所・福祉バスの待ち時間でもご利用できます。
営業日:月・火・木・金(水曜日は貸切日)
営業日:9時~16時
メニュー:コーヒーやお抹茶など

■よりみちイベント開催
12月3日(火)に約5年ぶりに「みまさか民話の会ほっこり」さんをお招きしました。民話をお聞きし、手遊びや歌を歌ったり、楽しくほっこりとした時間を過ごしました。午後からは介護施設ひだまりに慰問して頂きました。