くらし きてみて久米南町図書館

◆新着コーナー
◇第71回青少年読書感想文全国コンクール 課題図書
[小学校]低学年の部
・ライオンのくにのネズミ/さかとく み雪
・ぼくのねこポー/岩瀬 成子
・ともだち/リンダ・サラ
・ワレワレはアマガエル/松橋 利光

[小学校]中学年の部
・ふみきりペンギン/おくはら ゆめ
・バラクラバ・ボーイ/ジェニー・ロブソン
・たった2℃で…/キム・ファン
・ねえねえ、なに見てる?/ビクター・ベルモント

[小学校]高学年の部
・ぼくの色、見つけた!/志津 栄子
・森に帰らなかったカラス/ジーン・ウィリス
・マナティーがいた夏/エヴァン・グリフィス
・とびたて!みんなのドラゴン/オザワ部長

[中学校]
・わたしは食べるのが下手/天川 栄人
・スラムに水は流れない/ヴァルシャ・バジャージ
・鳥居きみ子/竹内 紘子

[高等学校]
・銀河の図書室/名取 佐和子
・夜の日記/ヴィーラ・ヒラナンダニ
・「コーダ」のぼくが見る世界/五十嵐 大

◆図書館行事のご案内
◇環境学習出前講座『MOCHI-daSH ~持ち出し袋を考えよう~』
日時:7月26日(土)午後2時〜3時30分
場所:文化センター エントランス
講師:大川 修一 氏(まちのBOSAI屋さん クアトロシクロ)
参加費:無料
対象:小学3年生以上
定員:親子30名程度(※申し込みは電話でも受け付けています)
内容:「久米南町の気候ってどうなの?」防災・減災について学ぼう!
持ち出し袋の中身や保管場所、保管方法を考えるワークショップもあります。たくさんのご参加をお待ちしています♪

◇夏休み映画上映会(8月)
場所:文化センター・ホール
・13日(水)午前10時30分〜
『忍たま乱太郎の宇宙大冒険 withコズミックフロント☆NEXT』(50分)
・13日(水)2時30分〜
『映画すみっコぐらしツギハギ工場のふしぎなコ』(69分)
・14日(木)午前10時30分〜
『映画すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』(69分)
・14日(木)午後 2時30分〜
・『忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT』(50分)

入場無料!お友達をさそって見にきてね♪
(※内容は変更になることがあります)

◆おしらせ
・夏休み宿題応援コーナーには、自由研究、工作、読書感想文の本などを取りそろえています。
・夏休み中は課題図書・指定図書の貸出を1人2冊まで、最長1週間とさせていただきます。
・「つやまエリアデジタルライブラリー」電子書籍貸出サービスはこちらから
※二次元コードは本紙参照

◆本の寄贈[5月分・敬称略]
※詳しくは本紙をご覧ください。
ありがとうございました。

問合せ:久米南図書館