くらし 輝かしい誉れ~栄光をたたえます~

■岡山県立東岡山工業高等学校3年生 男子ソフトボール部
中西春葵(なかにしはるき)さん(湯山)

◇第64回岡山県高等学校総合体育大会
ソフトボール競技 男子 準優勝
(令和7年5月31日~6月1日なりわ運動公園野球場(高梁市))

◇令和7年度全国高等学校総合体育大会
(インターハイ)ソフトボール競技大会
ソフトボール(男子)5位
(令和7年8月1日~8月5日勝北総合スポーツ公園野球場他(津山市))

主催:(公財)全国高等学校体育連盟/(公財)日本ソフトボール協会/岡山県/岡山県教育委員会/津山市/津山市教育委員会

[Comment]
自分たちの持ち味である伸び伸びプレーで5位入賞という結果を残せたことを大変うれしく思っています。小学校5年生から入団し、ソフトボールの楽しさを教えてくれた加茂川ソフトボールスポーツ少年団に感謝します。
今後は、社会人チームでソフトボールを続けながら、ソフトボールの楽しさを子どもたちに伝えていけたらと思います。たくさんの応援ありがとうございました!

■草地勝弘(くさちかつひろ)さん(高富)
◇令和6年度中国地区良質生乳出荷者表彰
第1部(250t未満)ホルスタイン部門 優秀賞
(令和7年8月4日 ひるぜんジャージーランド(岡山県真庭市蒜山))
主催:中国生乳販売農業協同組合連合会

[Comment]
優秀賞の受賞は3度目となり、嬉しく思います。良質な牛乳を安定して生産するには、衛生管理や牛の健康管理の徹底はもちろんですが、牛がリラックスして過ごせるこの土地の環境が、大きな力になっていると思います。今回は、皆さまへの感謝を込めて、いただいた盾に「ありがとう牧場」と書いてもらいました。物価高騰や気候変動など、大変厳しい状況が続いていますが、皆さまに安心安全な牛乳を飲んでいただけるよう、これからも家族と力を合わせて頑張りたいと思います。

■賀陽珠算学院所属 加賀西小学校 6年生 池田若菜(いけだわかな)さん(竹荘)
◇令和7年度
岡山県珠算競技大会兼中国五県珠算選手権大会予選
小学生の部 3位(中国五県大会代表選出)
(令和7年7月6日岡山県生涯学習センター(岡山市))
主催:(公社)全国珠算教育連盟岡山県支部

◇令和7年度中国五県珠算選手権大会
小学生の部 個人総合 優良賞
(令和7年8月18日広島県健康福祉センター(広島市))
主催:全珠連中国地方連合会

[Comment]
初めて岡山県の代表として中国五県珠算選手権大会に出場して、大会の雰囲気にとても緊張しながらも、自分の全力を出し尽くして競技できました。結果は残念でしたが、このような大きな大会に出場できてとても良い経験になりました。これからも、検定試験では上の段位を目指し、競技会では良い成績が出せるように、そろばん練習を頑張っていきたいです。