くらし 庄原が好き
- 1/38
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県庄原市
- 広報紙名 : 広報しょうばら 2025年8月号(No.245)
このコーナーでは、人と人とのつながりや暮らしのストーリーを、シリーズで紹介します。
今回は、尾道市から川北町に移住した加納(かのう)さん一家にお話を聞きました。
■移住のきっかけ
私たちはもともと山陰地方の出身で、川北町に移住する前は尾道市で生活をしていました。
子どもが生まれることをきっかけに、地元の山陰に近く、自然が豊かで落ち着いた環境の中で生活がしたいと思い、県北で移住先を探していました。
さまざまな地域の情報を調べていく中で、しょうばら空き家バンクを見て、気になる物件を見つけたことで、川北町へ移住することを決めました。
■川北町での暮らし
川北町では近所の川でホタルを見ることができるなど、これまで以上に自然を身近に感じています。
また、移住してから、家の畑で野菜を育てるようになりました。今まで野菜を作った経験はなく、日々勉強しながら頑張っています。
困ったときは地域の人が作り方やこつなどを、優しくアドバイスしてくれるので、とても助かっています。
川北町に移住して数年が経ちますが、市街地まで近く、買い物もすぐにできるので、不便さを感じることもなく、楽しく日々の生活を送ることができています。
改めて、良い地域に移住することができたと思っています。これからも川北町だけでなく、市内のいろいろな場所で、素敵な思い出を作っていきたいです。
■今後の生活
これからも野菜を作ったり、地域の人たちと交流したりしながら、自然が豊かな庄原市ならではの生活を、家族みんなで楽しんでいきたいと思います。
問合せ:自治定住課自治定住係
【電話】0824-73-1209