- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県東広島市
- 広報紙名 : 広報東広島 2025年4月号
■県西部こども家庭センター東広島支所開設のお知らせ
※9月に県西部こども家庭センター東広島支所が開設予定のため、4月から県西部こども家庭センター内に東広島地区担当分室が設置され、電話番号が変更されます。
主な業務:児童虐待、配偶者からの暴力(DV)、児童の発達に関する相談、療育手帳の発行など
問合せ:県こども家庭課
【電話】082-513-3167
■ペアレントメンターをご存知ですか?
◇ペアレントメンターとは
発達障がいのある子どもの養育経験を生かして悩みを聞いたり、情報提供を行ったりする先輩保護者のことです。専門家とは違う視点で、同じ親として葛藤や不安に共感しながら寄り添うことができます。子育てをしている人が安心して子育てを楽しめるように、個別相談やおはなし会などを不定期で開催しています。ペアレントメンターと話してみたい人はお問い合わせください。
問合せ:障がい福祉課
【電話】082-493-6071【FAX】082-424-3841
■妊娠期教室
妊娠・出産・育児について学んだり、相談したりできます。
■食育イベント
離乳食の進め方を学んだり、相談したりできます。
■親子の絆づくりプログラム“赤ちゃんがきた!”(愛称:BPプログラム)
お母さんと赤ちゃんが一緒に参加!
お話をしながら仲間づくりや子育てに必要な知識を学びます。
子育てに関するイベントや必要な手続きは「市民ポータルサイト 子育てメニュー」からご確認ください。