- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県安芸高田市
- 広報紙名 : 広報あきたかた 令和7年3月号
■節目に刻む決意の光 二十歳が踏み出す始まりの一歩
1月12日(日)、クリスタルアージョにて「あきたかた二十歳のつどい」を開催しました。今年度、安芸高田市で20歳を迎える285人のうち、169人が参加。2022年度から始まった「10年タイムカプセル」プロジェクトも継続しました。また、サンフレッチェ広島の東俊希選手と安芸高田わくながハンドボールクラブの後藤悟選手からのビデオメッセージの上映や、抽選会も実施。市内の企業や団体か賛品を頂き、20歳の節目を祝う温かなひとときとなりました。
20歳を迎えた皆さんはこれから未知の世界へ一歩を踏み出していきます。これまでの学びや経験を糧に、自分の可能性を信じて進んでいってもらいたいと思います。皆さんのこれからの挑戦が輝かしいものとなることを、心からお祈りしています。
◇誓いの言葉
・粟津 瑞葵さん(左)
中学2年生で参加した青少年海外派遣事業を通じ、異文化や言葉の壁に挑む中で「経験が成長の源」であると実感しました。異なる価値観を尊重し協力する力や柔軟な思考を学んだこの経験は、現在、大学で学んでいる乳幼児教育や異文化交流活動の原点となり、一生の宝物です。
・丸山雄一郎さん(右)
20歳を迎え、責任ある行動が求められる中、自信を持って正しい行動ができるようになりたいと思います。大学では軽音楽サークルに所属しており、来年度はリーダーとしてサークルをまとめていきます。くじけそうな時は、友達や家族の支えを胸に、成長を続けたいです。
※写真は本紙をご確認ください。
サンフレッチェ広島 東俊希選手、安芸高田わくながハンドボールクラブ 後藤悟選手からメッセージを頂きました。
◇10年タイムカプセル
希望者に「10年タイムカプセル」の用紙を配布。会場に設置したブースで、大切な方に宛てた手紙や将来の自分へのメッセージをしたためました。手紙は市が保管し、10年後にお披露目します。
■抽選会協賛企業等一覧(計44事業者)敬称略・50音順
抽選会にあたり、多くの皆さまからご協賛をいただきました。
誠にありがとうございました。
※一部掲載
・株式会社安芸大谷製作所
・公益財団法人安芸高田市地域振興事業団
・安芸高田市内郵便局
・朝胡商店
・株式会社アサヒ工業
・株式会社イズミゆめタウン吉田
・株式会社一蔵
・株式会社エヌ・エス・エス
・株式会社大前醤油本店
・株式会社神楽門前湯治村
・株式会社神楽門前湯治村 たかみや湯の森
・有限会社金川モータース
・川根柚子協同組合
・株式会社キラリフーズ
・楠原壜罐詰工業株式会社
・ゲイビ車輌株式会社
・株式会社児玉向文堂
・株式会社迫広砕石
・サンパラソル
・株式会社サンフレッチェ広島
・CBBS株式会社
・春布造園
・新庄みそ株式会社
・世羅印刷株式会社
・株式会社高山
・株式会社竹 ガラス
・田中電機工業株式会社
・チベットソルト株式会社
・土師ダムサイクリングターミナル
・8〇8cafe
・株式会社ハマイ物産
・有限会社原田時計店
・社会福祉法人ひとは福祉会
・広島ガス高田販売株式会社
・ビューティサポー株式会社
・株式会社船越鉄工
・hair salon Pick
・株式会社道の駅三矢の里あきたかた
・有限会社リカーショップおおすぎ
・リージャスクレストゴルフクラブ
・有限会社脇地石油店
・湧永製薬株式会社広島事業所
・株式会社和田組
問合せ:生涯学習課 社会教育係
【電話・お太助フォン】42-0054