- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県安芸高田市
- 広報紙名 : 広報あきたかた 令和7年8月号
市内の小中学校で行われている“学び”を紹介します
■八千代小学校
◇児童の“言葉の力”を育て、優しい心を養う
俳句や川柳を詠む活動を通じて、児童の感性を育てている八千代小学校。今年度からは「ことだま賞」の取り組みをスタート。校長が数名の作品を選出し、全校朝会で賞状を贈ります。この活動の背景にあるのは、言葉の大切さを伝えたいという願い。前向きな言葉は人を変える力があり、温かい関係づくりにもつながります。「自分の言葉に自信を持ち、人に思いを届ける力を育んでほしい」と四良丸校長。今後も継続的に実施し、子どもたちの表現力と心を育てていきます。
◇6月に表彰された「第1回ことだま賞」受賞作品
※詳しくは本紙をご確認ください。
問合せ:学校教育課
【電話・お太助フォン】42-5628