その他 【くらしのガイド】募集

■第23回府中つばき祭りステージ出演者募集
日時:10月11日(土)
場所:チェリーゴード空城パーク
申込み:事務局または町HPより申込書を入手し、必要事項を記入したうえで事務局へ持参、FAX、郵送またはメール(町HPに記載)。
詳しくは町HPをご覧ください。
締切:8月29日(金) 午後5時[必着]

問合せ:府中つばき祭り実行委員会事務局(自治振興課内)
【電話】286-3185

■2025かっぽ府中町民まつりステージ出演者募集
日時:11月2日(日)
場所:府中小学校グラウンド
申込み:事務局または府中町商工会HPより申込書を入手し、必要事項を記入したうえで事務局へ持参、FAX、郵送またはメール(府中町商工会HPに記載)。
締切:9月16日(火)

問合せ:かっぽ府中町民まつり実行委員会事務局(府中町商工会内)
【電話】282-1859

■外国人生徒による日本語スピーチ発表会 観覧者募集
日時:9月7日(日) 午後1時30分~3時
場所:イオンモール広島府中 3階イオンホール

申込み・問合せ:府中町国際交流協会
【電話・FAX】287-6340【メール】[email protected]
※氏名・電話番号をお知らせください。
QRコードからもできます。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。

■令和8年1月12日(月・祝)二十歳のつどい実行委員募集
内容:9月から12月まで月1回程度のミーティング(オンライン参加可)を行い、式典の企画・運営などを行います。
対象:平成17年4月2日~平成18年4月1日の間に生まれた人
定員:10人程度
締切:8月29日(金)

申込み・問合せ:社会教育課学習文化推進係
【電話】286-3272
※電子申請もできます。

■こども110番の家の協力者を募集します
こども110番の家は、子どもたちの緊急避難場所です。子どもたちが危険にさらされ助けを求めてきたときに、一時的に子どもを保護し、状況により学校や保護者、警察などに連絡します。こども110番の家にご協力いただける方は事務局へご連絡ください。

◇既にご協力いただいている方へ
看板の色が薄くなっている場合、事務局へご連絡ください。

問合せ:青少年育成府中町民会議事務局(社会教育課内)
【電話】286-3272

■自衛官等採用試験

※入隊時期は令和8年3月中旬~4月上旬です。
詳しくは自衛隊HPをご覧ください。

問合せ:自衛隊広島地方協力本部東広島地域事務所
【電話】082-422-4252

■職業訓練受講生募集(10月入校生)
次のとおり、選考試験を行います。受講無料です(教科書代などは実費負担)。
対象:人手不足の介護職や機械設計・CADオペレータなどを目指す求職者
日時:9月10日(水)
場所:広島県立呉高等技術専門校
申込み:ハローワークより応募書類を入手し提出。
締切:9月2日(火)
詳しくは広島県HPをご覧ください。

問合せ:ハローワーク広島東
【電話】554-6904

■気泡緩衝材を集めます
リサイクルを推進するため、つばき祭り(10月11日(土))と緑の仲間フェスタ(令和8年2月予定)で気泡緩衝材を回収します。ご家庭で集めてご提供ください。
詳しくは町HPをご覧ください。

問合せ:脱温暖化市民協議会事務局(環境課環境保全係内)
【電話】286-3244