- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県下関市
- 広報紙名 : 市報しものせき 令和7年3月号
■日常生活に関する問題
●弁護士無料法律相談(要予約)
(1)市民相談所【電話】231-3730
日時:月・木曜日9時〜16時(3月20・31日を除く)
定員:12人(先着順)
申込方法:相談日の1週間前から、直接か電話で市民相談所へ。
(2)豊北総合支所【電話】782-1917
日時:3月21日(金曜日)13時〜16時
定員:6人(先着順)
申込方法:3月3日〜21日に、電話で豊北総合支所へ。
●市民相談所一般相談【電話】231-3730
日時:平日9時〜16時
■消費生活相談
●消費生活センター【電話】231-1270
日時:平日8時30分〜16時30分
■行政・人権・社会保険相談
●行政相談…山口行政監視行政相談センター【電話】083-932-1100
●人権相談…山口地方法務局下関支局【電話】234-4000
●社会保険相談…山口県社会保険労務士会下関支部【電話】090-1339-4791
■中小企業出張相談会
●山口県よろず支援拠点【電話】083-902-5959
日時:月曜日
内容:各分野の専門家(中小企業診断士等)による個別相談。
申込方法:事前に電話で日時・場所の確認を。
担当課:産業振興課
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/57/2285.html
■ヤングテレホン
日時:平日11時~19時
内容:
・メール相談(【E-mail】[email protected])
・電話相談(【電話】231-7838)
・面談相談(要予約)
担当課:生涯学習課
【URL】https://[email protected]/
■栄養士・歯科衛生士相談会
対象:就学前までの乳幼児と保護者
日時:3月5日(水曜日)10時~11時55分※1人15分程度
場所:新下関保健センター
定員:各5人(先着順)
申込方法:電話で。
問合先:健康推進課
【電話】231-1408
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/51/88519.html
■令和7年度年金相談会
□菊川総合支所
4月17日、6月19日、8月21日、10月16日、12月18日、2月19日
※相談時間は10時~16時
【電話】287-4003
□豊田総合支所
5月9日、7月11日、9月12日、11月14日、1月9日、3月13日
※相談時間は10時~16時
【電話】766-2180
□豊浦総合支所
5月20日、7月15日、9月16日、11月18日、1月20日、3月17日
※相談時間は10時~16時
【電話】772-4023
□豊北総合支所
4月24日、5月22日、6月26日、7月24日、8月28日、9月25日、10月23日、11月27日、12月25日、1月22日、2月26日、3月26日
※相談時間は10時~16時
【電話】782-1922
問合先:保険年金課
【電話】231-1931
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/51/5703.html