子育て 夏休み特集(2)

※定員、料金、申込方法など、詳しくはお問い合わせください。

9.夏休み親子さかな料理教室
対象:小学3年生~中学3年生と保護者
※1組4人まで。
日時:8月2日(土曜日)午前9時30分~午後2時
場所:勝山公民館

問合先:下関水産振興協会
【電話】267-6262【FAX】267-8603
担当課:水産振興課
【電話】231-1273

10.大島商船高専練習船「大島丸」体験航海
対象:小・中学生
※小学生は保護者同伴。
日時:8月9日(土曜日)午前10~11時
※9時30分集合。
場所:岬之町23号岸壁

問合先:港湾局振興課
TEL.250-7880【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=106

11.しものせき未来創造jobフェア プログラミング教室
対象:小学4~6年生
日時:8月6・7日 午前9時30分~午後4時
場所:海峡メッセ下関(豊前田町三丁目)

問合先:産業立地・就業支援課
【電話】231-1310【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/58/75984.html

12.親子で学ぼう!食品衛生教室~牛乳編~
対象:小学生と保護者
日時:8月7日(木曜日)午後1~4時
場所:やまぐち県酪乳業(菊川町田部)

問合先:生活衛生課
【電話】231-1936【FAX】231-1159【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/49/3643.html

13.親子で楽しくリサイクルを学ぼう
「紙すき体験」、「収集体験」、「施設見学」、「分別ゲーム」などで楽しく学びましょう。
対象:小学生と保護者
日時:7月30日、8月6日 午後1時~4時10分
場所:しものせき環境みらい館

問合先:クリーン推進課
【電話】252-7165【URL】https://shinsei.pref.yamaguchi.lg.jp/8sR2hSoT

14.歴史マップお助け講座
▽講座1 源平最後の決戦‒壇ノ浦の合戦‒編
日時:
・7月26日(土曜日)午前10時
・7月31日(木曜日)午後1時30分

▽講座2 長府に築かれた幻の城‒串崎城‒編
日時:
・7月26日(土曜日)午前11時15分
・7月31日(木曜日)午前10時

▽講座3 幕末の戦い-下関戦争-編
日時:
・7月26日(土曜日)午後1時30分
・7月31日(木曜日)午前11時15分

▽共通事項
対象:小・中学生(保護者同伴可)
※要予約。各講座2日とも同じ内容です。

場所・問合先:歴史博物館
【電話】241-1080【URL】https://www.shimohaku.jp/

15.美術館こども造形教室
▽ぼく・わたしの食べたいお弁当づくり
対象:幼児~小学生
日時:8月5・7日 午前10時~11時30分

▽万華鏡づくり
対象:小学生
日時:8月6日(水曜日)
・午前10時~11時30分
・午後2時~3時30分

▽古代エジプト風ストラップづくり
対象:小学生
日時:8月7日(木曜日)午後2時~3時30分

問合先:美術館
【電話】245-4131【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/art/74798.html

16.夏休み親子手話教室
対象:小学生と保護者
場所・日時:
・やすらガーデン…7月27日(日曜日)午前10時~11時30分
・滝部公民館…7月27日(日曜日)午後2時~3時30分
・王司公民館…8月2日(土曜日)午前10時~11時30分

問合先:障害者支援課
【電話】231-1917【FAX】222-3180【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/41/76529.html