くらし 情報Station(ステーション) ~お知らせ(1)

■子犬・子猫のミルクボランティア
哺乳が必要な子犬・子猫を、離乳する(2カ月齢頃)まで預かり、離乳後に動物愛護管理センターにお返しください。

▽お世話
約3時間おきの哺乳、排泄の補助、スキンシップを通じた人への順化。
※ミルク、哺乳瓶などは同センターが提供します。
申込方法:申直接か郵送、ファクスで申請書を動物愛護管理センター(〒751-0881 大字井田FAX.256-6950)へ。
※申込書はHPで取得できます。
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/52/1810.html
※詳しい応募条件は、同センターへ確認を。

問合先:動物愛護管理センター
【電話】263-1125

■緑化祭に参加しませんか?
●グリーンコンテスト
庭や学校などの花壇、寄せ植えのコンテスト。受賞者にはギフト券を贈呈。緑化祭で表彰します。

●緑化祭の出店者等の募集
▽飲食、植物フリマ、植物ワークショップ
出店料:1日1,000円

▽ステージ、恐竜着ぐるみ競争
申込方法:8月29日(金曜日)までに申し込みを。
※申し込み方法など、詳しくは市HPでご確認ください。
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/76/133457.html

問合先:公園緑地課
【電話】231-1933

■各種改修工事を行った住宅への固定資産税の減額制度
一定の要件を満たす住宅の改修工事には、1年度分の固定資産税が一部減額される制度があります。
対象工事:耐震改修、バリアフリー、省エネ改修、マンション長寿命化
申込方法:工事完了日から3カ月以内に、申告書と必要書類を資産税課へ。
※申告書は資産税課で取得できます。
※要件や減額内容など、詳しくは市HPでご確認ください。
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/17/77236.html

問合先:資産税課
【電話】231-1473

■小規模特認校(うつい小中学校)児童生徒募集
▽学校説明会
対象:令和8年度の就学を希望する方
日時:9月6日(土曜日)午前10時40分~午後0時15分
場所:うつい小中学校
※募集人数など、詳しくは市HPでご確認ください。
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/99/87168.html
※小規模特認校とは、少人数による学習で特色ある教育活動を推進する小規模校に対して、一定の条件の下、通学区域外からの就学を認める学校です。

問合先:
〔学校のこと〕うつい小中学校【電話】289-2431
〔制度のこと〕学校教育課【電話】231-1570

■市街化調整区域内での建築など
・市街化調整区域では、都市計画法により建築が認められているものを除き、原則として建築できません。
・住宅として建築が認められた建築物を店舗や事務所など別の用途で使用することや、農家住宅等の属人性を有する建築物を第三者が使用することも制限されています。
※属人性を有する建築物とは、特定の要件を満たして建築された建物のことです。

問合先:建築指導課
【電話】227-2477【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/77/131621.html

■源平night in 赤間神宮出演者募集
▽募集内容
役柄・対象など:
・安徳天皇…小学1~3年生 長髪(肩より長い程度)
・宮本武蔵・佐々木小次郎…男性、殺陣があります。
・女官…女性
・武将…男性
・奇兵隊…ダンスがあります。
出演日時:10月4・11・18・25日 午後8~9時
申込方法:8月22日(金曜日/必着)までに、郵送で履歴書を観光政策課(〒750-8521 南部町1番1号)へ。
※採用された方には、一定のトレーニングがあります。
※応募多数の場合は、出演日を調整します。

問合先:観光政策課
【電話】227-3305