- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県下関市
- 広報紙名 : 市報しものせき 令和7年11月号
市報の感想や手紙・イラストをお寄せください
・私は北九州市在住ですが、息子が下関市で就職したので、阿川、菊川、六連島などに行って楽しんでいます。下関の水道水はおいしいですね! 水道料金の高さには驚きましたが特集を見て納得。北九州は下関より少し遅い明治44年に給水を始めました。水道管の老朽化は同様の問題です。(さとさん)
・水道特集は、大切で興味深い記事でした。水道水を安定して供給するための浄水場や水道管の老朽化が、下関でも深刻な問題になっている現実を知れました。また、水道管路点検の長さやタイムリーな更新工事など、ご苦労が絶えない仕事に感謝いたします。水道料金の現実も見過ごすことのできない問題です。省エネ住宅同様、家庭でできる節水の対策なども考えていく必要を感じます。(匿名)
・水道のこれからを考えてみた。で現状がよく分かりました。小学生の頃、日和山公園に友人と遊びに行くときは、高尾・日和山浄水場の側を通って行っていましたが、中に立っている円形のレンガ造りの建物が気になっていました。調べたら「ろ過池付設調節井」だそうですね。(匿名)
・議会で決議されたことがあったとしてもよく分からないが、これ(市報)のおかげでよく分かります。(匿名)
■方言缶バッジセットプレゼント!
市報の特集などへの感想、ご自身で描いた絵手紙をお寄せください。ご応募いただき、住所と氏名の記載がある方へせきまる方言缶バッジをプレゼント!
※内容・個人情報は本紙への掲載、プレゼントの発送のみに使用します。※氏名掲載不可の方は、匿名希望と記載してください。
▽はがきからのご応募
〒750-8521 南部町1番1号 下関市広報戦略課宛
▽本紙掲載のQRコードからのご応募
感想【URL】https://shinsei.pref.yamaguchi.lg.jp/nmu5VzKC
絵手紙【URL】https://shinsei.pref.yamaguchi.lg.jp/eiQXnUda
