文化 毛利輝元公没後400年記念事業を開催~毛利輝元公の偉業を後世へ~

1604年に萩開府して以降、20年の長きにわたり萩藩の基礎固めと藩の繁栄に尽力した毛利輝元公の没後400年の節目にあわせ、記念事業を開催します。

日時:4月27日(日)9:00~16:00
場所:萩城跡指月公園、萩城下町

■萩大名行列(平安古備組)
9:00頃菊屋家住宅前発
9:30頃萩博物館前
10:00頃萩城跡指月公園入口前
10:30頃萩城跡指月公園入場

■ステージイベント(萩城跡指月公園)
午前の部:10:00頃~12:00頃御船謡、平安古備組、日本武道演舞、もちまき(1回目)
午後の部:13:00頃~15:30頃大板山たたら太鼓、萩民謡「男なら」、萩西中学校吹奏楽部、萩高等学校吹奏楽部、萩光塩学院書道パフォーマンス、もちまき(2回目)

■同時開催企画(萩城跡指月公園)
お宝さがし、指月山トレイル、子供縁日、出張はぎマルシェ
※タイムスケジュール等の詳細は、萩市観光協会HPでお知らせします。

問合せ:
毛利輝元公没後400年事業実行委員会事務局(観光課内)【電話】25-3139
萩市観光協会【電話】25-1750