- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県萩市
- 広報紙名 : 広報はぎ 2025年4月15日号
■手話奉仕員養成講座
日時:5月24日~12月までの
・木曜日18:30~20:00
・土曜日9:30~12:30
※全40講座
場所:総合福祉センター交流室
対象:手話学習初心者の方や奉仕員活動に興味のある方
定員:20人
参加料:無料(テキスト代別途)
申込み:5月9日(金)までに、障害者相談支援センターほっとすぺーすへ
【電話】24-5858
■伊与原新さん来萩記念イベント
日時:5月9日(金)18:00~19:00
場所:萩図書館2階
定員:30人(要申込・先着順)
演題:「直木賞作家担当者に聞く!編集者ってどんな仕事?」
講師:川上祥子(しょうこ)氏(新潮社出版部編集者)
問合せ・申込み:萩図書館
【電話】25-6355
■国際交流員による文化講座 Hello!言語交換カフェ
日時:5月9日(金)~原則第2金曜日19:00~20:30
場所:市民館講義室
内容:市内に住む日本人と外国人が互いの言語や文化を教え合い、交流します。
対象:大学生以上
定員:20人(要事前申込)
講師:ハナ・ギーチ(市国際交流員)
申込み:本紙申込フォームまたは企画政策課【電話】25-3342へ
■「星の会」特別編春の星空と月を見よう
日時:5月9日(金)19:30~21:00
※時間内はいつでも出入り自由
場所:萩博物館天体観望室
内容:北斗七星の柄を伸ばした先から明るい星を辿る「春の大曲線」や、重星コル・カロリ、ミザールなど、春を代表する星や月などを観望します。
講師:吉田恭一(きょういち)・廣兼哲郎(てつろう)(萩博物館天体専門員)
問合せ:萩博物館
【電話】25-6447
■脳の健康楽習交流会
脳の健康を保つために、月に1度開催します。どなたでもお気軽にご参加ください。
日時:5月21日(水)10:00~11:30
場所:総合福祉センター1階多目的ホール
内容:口腔ケアのお話
対象:おおむね65歳以上の方、認知症予防に関心のある方
講師:松尾宗一郎(そういちろう)医師
参加料:100円/回(お茶代)
問合せ・申込み:萩市地域包括支援センター
【電話】25-3521