- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県岩国市
- 広報紙名 : 広報いわくに 令和7年3月1日号
■夢をかたちに
福田 良彦
先月、岩国市地域包括ケア推進大会を開催しました。
「地域包括ケア」とは、高齢者が病気等になっても、可能な限り、住み慣れた地域で最期まで生活できるよう、医療や介護、生活支援などとの連携を深め、地域全体で支えていくことです。
本大会では、専門的知識をもつ関係団体により、体験・相談・展示のブースが設けられ、体が心配になってきた時や病気になった時などのそれぞれの状況に必要な情報を市民の皆様に提供していただきました。
また、今回は、誰もが認知症になりうることを前提に、「認知症世界の歩き方」と題した講演会も開催しました。
認知症の方々の感覚がイメージでき、認知症の家族をもつ一人としても、大変参考になりました。
高齢者が安心して暮らしていくためには、地域全体で力を合わせ、支えていくことが大切です。今後とも、関係者や市民の皆様のご理解とご協力をえながら、「優しいまちづくり」に向け取り組んでまいります。