- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県柳井市
- 広報紙名 : 広報やない 令和7年3月13日号
高齢者の日常生活の利便向上と社会参加の促進を図るため、路線バス・タクシー・平郡航路で使える共通助成券を交付します。
●申請開始日
3月26日(水)
●申請場所
・高齢者支援課
・各出張所・連絡所
●対象
75歳以上の在宅の市民で、自らが自動車を運転しない人
・障害者タクシー福祉乗車割引証の交付を受けている人は対象となりません。
・75歳になる月の初日から申請できます。
・自動車の運転をやめたときから申請できます。
《以下の人も自らが運転しなければ対象です》
・子や孫と同居している人
・自動車を運転する家族と同居している人
・住民税課税世帯に属している人
●助成額
※5月以降の申請の場合、月割で計算した枚数の交付となります。
●1乗車(乗船)あたりの利用上限
・タクシー・へぐり 最大1,000円
・路線バス 助成券2枚まで
・タクシーに相乗り 対象者ごとに最大1,000円
○1月内での利用に上限はありません。
●課税状況の判定
申請時期により、判定に使用する住民税課税年度が異なります。
・6月末までの申請:令和6年度課税状況を使用
・7月以降の申請:令和7年度課税状況を使用
●申請に必要なもの
本人確認書類(マイナンバーカード、介護保険証、年金手帳、健康保険証など)
※代理人による申請の場合、対象者と代理人の本人確認書類が必要です。
※令和6年1月1日(7月以降申請の場合は令和7年1月1日)時点で市内に住民登録がなかった人は、同時点で住民登録のあった市町村が発行する令和6年度(7月以降申請の場合は令和7年度)所得課税証明書が必要です。
問い合わせ:高齢者支援課
【電話】22-2111内線186