くらし 市政だより~募集

■統計調査員の登録希望者
各種統計調査で対象世帯や事業所に内容を説明し、調査票の回収・点検などを行います。調査期間は2~3カ月程度です。
対象:原則、20歳以上の人
・熱意を持って従事する人
・心身ともに健康な人
・調査により知り得た秘密を守れる人(書類審査あり)
○報酬
調査終了後、報酬支払いあり(金額は調査によって異なる)。
○今年度実施予定の調査
国勢調査

申込・問合せ:政策企画課備付の申込書で申し込んでください(随時申込可)。
政策企画課【電話】22-2111 内線472

■独歩記念事業柳井市短詩型文学祭作品
○応募部門・規定
応募作品は創作未発表の作品に限る。
・短歌部門 自由詠 2首1組
・俳句部門 自由詠 2句1組
○応募資格
18歳以上(高校生は不可)の県内在住者
○応募点数
各部門ともに1人1組
○応募締切
5月23日(金)消印有効
○発表
6月23日(月)に発表し、入賞者に直接通知
○賞
各部門1位~3位に賞状と副賞(図書カード)
○その他
・応募された原稿は返却しません。
・応募作品の著作権は柳井市に帰属します。
○応募方法
応募部門名・郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を明記し、ハガキまたは電子メールで応募してください。作品中の漢字で特別な読み方をする場合、フリガナをつけてください(字が読めない場合は無効)。

申込・問合せ:〒742-0021柳井3670-1生涯学習・スポーツ推進課内中央公民館文学祭係
【電話】25-2424
【E-mail】[email protected]

■地球温暖化防止活動推進員
地球温暖化に関する情報の提供や地域での実践活動を促進する指導・助言を行います。
○任期
6月1日~令和9年5月31日
対県内に居住または在勤・在学する18歳以上の人、県や市町などの地球温暖化対策施策に協力し活動できる人
○応募期限
5月16日(金)

申込・問合せ:県ホームページまたは市民生活課で申し込んでください。
県環境政策課【電話】083-933-2690
市民生活課【電話】22-2111 内線165