- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県周南市
- 広報紙名 : 広報しゅうなん 令和7年8月号
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。
※各記事の詳細はホームページで確認してください。
■しゅうなんおさかなメニューフェア(はも・たこ)
日時:8月1日(金)~17日(日)
場所:地産地消推進店
内容:本市で水揚げされたはも・たこを使用。対象のメニューを食べて、アンケートに応募した人の中から抽選で10人に、3,000円相当の「周逸」をプレゼントします。
問合せ:農業振興課道の駅リニューアル推進室
【電話】0834-22-8369
■戦後80年事業 講演会「米軍が記録した徳山空襲」
対象:中学生以上の人
日時:8月9日(土)14時~
場所:徳山保健センター
定員:100人(受け付け順)
講師:工藤洋三さん
申込み:オンラインフォーム
問合せ:文化振興課
【電話】0834-22-8677
■戦後80年事業 平和の鐘を鳴らそう
終戦記念日に、世界の平和を願って鐘を鳴らしませんか。
日時:8月15日(金)11時40分~16時
場所:回天記念館
問合せ:徳山ユネスコ協会事務局(生涯学習課内)
【電話】0834-22-8621
■終戦記念日の回天記念館 無料開館
日時:8月15日(金)8時30分~16時30分
問合せ:文化振興課
【電話】0834-22-8622
■須々万地区ふれあい 盆踊りand花火大会
日時:8月9日(土)18時~21時
場所:沼城小学校
内容:菓子まき・盆踊り・花火大会・バザー・福引抽選会など
問合せ:須々万市民センター
【電話】0834-88-0001
■須金なし・ぶどう祭
日時:8月30日(土)17時~21時
場所:須磨小学校
内容:なし・ぶどうの直売、各種バザー、キッズダンス、カラオケ大会、お楽しみ抽選会など
問合せ:須金市民センター
【電話】0834-86-2201
■環境館の催し
▽リユース小型家具の譲渡会
市民から寄付された小型家具を無料で譲渡します。
対象:18歳以上の人
日時:8月31日(日)10時~15時(なくなり次第終了)
▽ダンボールコンポストを作ってみよう!
日時:9月17日(水)10時~11時30分
講師:有澤真希さん
定員:12人(受け付け順)
費用:800円(材料費)
持ち物:軍手
申込み:8月6日(水)~9月7日(日)に、住所・氏名・電話番号を、窓口・電話・Eメール
問合せ:環境館
【電話】0834-61-0302【メール】[email protected]