くらし 熱中症にご注意ください!

◆熱中症を予防するために
・涼しい環境で過ごし、水分補給・塩分補給をしてください。
・高齢者、乳幼児等の熱中症にかかりやすい方の周りの方は、熱中症にかかりやすい方が室内等のエアコン等により涼しい環境で過ごせているか確認してください。
・イベント主催者等は、全ての人が熱中症対策を徹底できているか確認し、徹底できていない場合は、運動、外出、イベント等の中止、延期、変更(リモートワークへの変更を含む。)等を判断してください。

◆環境省による熱中症警戒アラート配信サービス
熱中症警戒アラートは、気温が高くなることにより、健康に被害を生じるおそれがある場合に発表されます。また、広域的に過去に例のない危険な暑さ等となり、人の健康に係る重大な被害が生じるおそれがある場合は、熱中症特別警戒アラートが発表されます。
情報は、テレビなどで報道されますが、LINEやメールなどの配信サービスを登録することで、早めに情報を得ることができます。登録方法の詳細につきましては、下記二次元コードをお読み取りいただき、リンク先でご確認をお願いします。
※二次元コードは本紙をご覧ください。