くらし 情報ガイド-募集-

■阿波市水道料金お客様センター検針員募集
業務内容:水道メータ各戸検針(空いている時間を利用してできるお仕事です。難しい仕事ではありません)
資格:要原付免許以上
※バイクはご自身でご用意ください。
採用試験:面接
勤務地:市場町内・阿波町内一部地域
給与:6~10万円(検針件数による)
就業時間:毎月15日~25日8:30~17:15(業務終了後、帰宅可能)
休日:有給休暇
保険:労災保険
待遇:制服、作業道具貸与
応募方法:電話連絡の上、履歴書を郵送してください。追って面接日を連絡します。
応募締切:8月14日(木)消印有効

応募・問合せ:〒771-1695阿波市市場町切幡字古田201番地1阿波市水道料金お客様センターヴェオリア・ジェネッツ株式会社阿波営業所 徳光
【電話】0883-36-5142

■県立テクノスクール第1期募集案内
令和8年度の訓練生を募集します。

募集訓練科:
▽中央テクノスクール
・理容科
・金属技術科
・木工技術科
・機械技術科
・電気環境システム科

▽南部テクノスクール
・カラーコーディネート塗装科
・自動車整備科(2級課程)

▽西部テクノスクール
・電気工事科
・住宅建築科
・自動車整備科(3級課程)

申込期限:9月5日(金)まで
申込先:入校志望の県立テクノスクールまたは各公共職業安定所
選考日:9月22日(月)
選考場所:入校志望の県立テクノスクール
選考方法:筆記試験および面接

詳しくは、お問い合わせください。

問合せ:
中央テクノスクール【電話】088-678-4690
南部テクノスクール【電話】0884-26-0250
西部テクノスクール【電話】0883-62-3067

■令和8年歌会始の詠進歌を募集
▽歌会始のお題「明」
※「明」の文字が含まれていれば「鮮明」、「文明」、「明星」のような熟語や、「明るい」と訓読みをしてもかまいません。

▽詠進歌の詠進要領
・お題を詠み込んだ自作の短歌で、一人一首、未発表のものに限ります。
・書式は、習字用の半紙を横長に用い、右半分にお題と短歌、左半分に郵便番号、住所、電話番号、氏名(ふりがなつき)、生年月日、職業を縦書きで書いてください。
・記載事項は全て毛筆で自書してください。

▽詠進の期間
9月30日(火)まで郵送の場合は、9月30日消印有効

▽郵送のあて先
「〒100-8111宮内庁」
封筒に「詠進歌」と書き添えてください。
詳しくは、宮内庁ホームページをご覧ください。
【HP】https://www.kunaicho.go.jp/

問合せ:宮内庁式部職宛てに、郵便番号、住所、氏名を書き、返信用切手を貼った封筒を添えて、9月20日(土)までにお問い合わせください。