- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県阿波市
- 広報紙名 : 広報あわ 2025年11月号
開館時間(10月~3月):9:00~18:00
11月の休館日:4日(火)・10日(月)・17日(月)・25日(火)・28日(金)
■4館共通
▽雑誌リサイクル市
期間:1日(土)~無くなり次第終了
※1人10冊まで
■阿波図書館
▽特集
児童…ちいさいあきみ~つけた!
一般…からだをいたわる
▽あわにゃん絵画コンテスト2025
受賞発表・展示:1日(土)~30日(日)
▽ベルの会おはなし会
日時:
(1)8日(土)11:00~
(2)22日(土)11:00~
▽秋の読書週間「香るしおりで華やぐ読書」
期間:~9日(日)
対象:本を借りてくれた方
▽ピアノ自動演奏会
日時:
9日(日)11:00~/14:00~カーペンターズソングアルバム『イエスタディ・ワンス・モア』など
23日(日・祝)11:00~/14:00~坂本龍一作品集『戦場のメリークリスマス』など
▽山本貴子としょかんコンサート~ピアノと絵本がつむぐ愛~
日時:16日(日)14:00~
演奏:山本貴子さん
※申し込み不要・観覧無料
▽図書館☆ぬい活~ぬいぐるみと一緒に豆本作り~
日時:29日(土)14:00~15:00
対象:どなたでも
定員:10名
※事前申し込み必要
▽大人映画会
日時:30日(日)10:00~11:37(97分)『岸辺露伴は動かない1第1卷』
■市場図書館
▽特集
児童…秋を楽しむ
一般…整える秋
▽SDGs×デコ★エコろがけ
「ペットボトルキャップ収集」開催中
「工作」
・こまを作ろう
・つくってみよう!万華鏡
期間:1日(土)~無くなり次第終了
対象:本を5冊以上借りてくれた小学生以下の方
「ワークショップデー」各日14:00~16:00
※事前申し込み必要
※詳しい日程・内容は、公式SNSをご確認いただくか、市場図書館までお問い合わせください。
▽秋の読書週間イベント「おしえて!デリシャスブック」
期間:1日(土)~30日(日)
対象:10冊以上借りてくれた方
※対象者限定のくじ引きは、無くなり次第終了
▽どんぐりおはなし会
日時:15日(土)11:00~
▽古文書解読講座
日時:21日(金)10:00~
■土成図書館
▽特集
児童…さようなら秋こんにちは冬
一般…お仕事小説
▽図書館サポーター随時募集中!
対象:中学生以上
▽おはなしのとびらおはなし会
日時:9日(日)10:30~
▽「星ふるとしょかん~みんなで星☆をみよう!~」
★あすたむらんどの出張観望会です。
日時:22日(土)18:30~20:00
対象:どなたでも
定員:50名
※事前申し込み必要
場所:芝生広場
※雨天の場合は、土成中央公民館(大会議室)でプラネタリウムを見ます。
※夜の観望会となりますので、暖かい服装でお越しください。
■吉野笠井図書館
▽特集
児童…どうぶつえほん
一般…芸術にふれる
▽蔵書点検のお知らせ
期間:11日(火)~15日(土)
▽秋の読書週間イベント「雑誌付録プレゼント」
期間:1日(土)~無くなり次第終了
対象:10冊以上借りてくれた方
▽シドニー・スミスパネル展
期間:1日(土)~30日(日)
▽たけのこの会おはなし会
日時:22日(土)11:00~11:30
■新刊図書
新刊の一部を紹介いたします。
▽阿波図書館
「なぜか干渉される人思わず干渉してる人」林健太郎/著
「スーパーの食材で作る世界の卵料理」青木敦子/著
「霧の出る森」嗣人(つぐひと)/著
「よるのミニカーたんけんたい」関根知未/作
▽市場図書館
「70歳からの老けないボケない記憶術」和田秀樹/著
「四国八十八か所2025」昭文社/出版
「殺し屋の営業術」野宮有/著
「おまわりさんのきゅうじつ」中川ひろたか/文
▽土成図書館
「日本で唯一犯罪が許される場所」勝丸円覚(かつまるえんかく)/著
「多肉植物」長田研/著
「京都梅咲菖蒲(あやめ)の嫁ぎ先3」望月麻衣/著
「1回3分むし歯にならない絵本」あきやまかぜさぶろう/作
▽吉野笠井図書館
「師匠はつらいよ2」杉本昌隆/著
「医師が教える温泉の教科書」早坂信哉/著
「サムライ漂海記(ひょうかいき)」天野純希/著
「おうさまのみみはロバのみみ」いもとようこ/文絵
※貸出中の本は予約ができます。また、他館の本も取り寄せできます。
問合せ:
阿波図書館【電話】0883-35-5101
市場図書館【電話】0883-36-6455
土成図書館【電話】088-695-5385
吉野笠井図書館【電話】088-696-4686
