くらし LED照明への切り替えは進んでいますか

2027年末までに、家庭やオフィス、工場などで使われている一般照明用蛍光灯の製造・輸出入が段階的に禁止されます。
蛍光灯の継続使用、在庫の販売・購入は可能ですが、LED照明への計画的な交換をお願いします。

■禁止対象となる蛍光灯
・電球形蛍光灯(※1) 2026年1月1日より禁止
・コンパクト形蛍光灯 2027年1月1日より禁止
・直管形蛍光灯(※2) 2028年1月1日より禁止
・環形蛍光灯(※2) 2028年1月1日より禁止

(※1)30Wを超えるものは2027年1月1日より禁止
(※2)ハロりん酸塩を主成分とする蛍光体を用いたものは2027年1月1日より禁止

・蛍光灯のランプ交換をご自身で行う際は、照明器具の種類に合ったLEDランプを選び、注意事項を守って作業してください。
・LED照明への切り替えに工事が必要な場合もあります。LED切り替えの際には、お近くの電器店や家電量販店などにご相談ください。
・蛍光灯を廃棄する際は、自治体のルールに従った分別・排出や、廃棄物処理法などの関係法令に従い適切に処理してください。

◎詳しくは広報紙7ページの二次元コードをご覧ください

問い合わせ先:環境政策課
【電話】087-832-3215