- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県丸亀市
- 広報紙名 : 広報まるがめ 令和7年5月号
市では、仕事と家庭を両立できる職場環境づくりを応援するため、育児休業を取得した男性労働者のいる中小企業などの事業主に奨励金を支給します。
支給対象:次の要件など、全ての支給要件を満たす事業主
・市内に本社があり、常時雇用する労働者が300人以下であること
・雇用する男性労働者が連続5日以上の育児休業を取得すること
・次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し、香川労働局長に届け出ていること など
奨励金の額:10万円(1事業主につき、各年度1回限り、最大3回まで)
※条件を満たせば、国の両立支援等助成金(出生時両立支援コース)も合わせて申請できます。
◇事業主などの声
〔育休取得者〕
産後の妻の肉体的・精神的負担を軽減でき、妻からも「自分の体調管理に集中できて良かった」、「家族の時間をゆっくり過ごせて良かった」と言われました。
〔事業主〕
家庭やプライベートが充実してこそ、仕事も充実すると思います。
令和6年度実績:
・北四国運輸倉庫株式会社
・医療法人社団誠和会
・株式会社横田農園
・株式会社エムシーアヴァンセ
・有限会社高野工業
・宝防災設備有限会社
※過去8年間で、24事業所(うち3事業所は3年連続支給)が活用しています。支給要件や事業主へのインタビューなど詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問い合わせ:人権課男女共同参画室
【電話】24-8823