- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県さぬき市
- 広報紙名 : 広報さぬき 令和7年2月号
市ホームページ内「聴きしるべ~まちのニュース~」でまちの出来事を紹介しています。ぜひご覧ください。
[12/8]第34回 源内駅伝大会
第34回目となる源内駅伝大会が行われ、参加者や関係者約400名が参加しました。大会は、さぬき市スポーツ協会および公益財団法人志度町体育振興会主催で行われ、毎回恒例の餅投げも実施。駅伝大会では、市内の10チームが、市役所と鴨部地区間の全19kmをそれぞれ13人でタスキを繋ぎました。
走者130人全員がそれぞれの区間を完走し、総合優勝は志度地区の塩屋・天野チーム。参加者たちは、沿道からの大きな声援を受けながら一生懸命に市内を駆け抜けていました。
[12/26]さぬき市×香川大学学生ESDプロジェクトSteeeP
フードドライブ活動で食品ロス削減へ
フードドライブ活動とは、家庭にある食料品を募り、必要とされている方に寄付する活動で、持ち込まれた食料品や飲料は、さぬき市社会福祉協議会に全て寄贈されました。
プロジェクトの副リーダーを務める山本彩月さんは、「食品ロス問題が深刻になっている中、香川県の皆さんに食品ロス削減の意識を高めてもらい、行動に移していただくきっかけになれば」と話しました。
[12/27]生活協同組合コープかがわとの行政・生協懇談会が行われました
行政・生協懇談会は包括連携協定に基づき、暮らしに関わるさまざまな課題を共に考え、相互に連携しながら、安心して暮らせる地域社会づくりを進めていくために開催されており、事業報告を含めた意見交流や社会貢献基金の贈呈が行われました。
今回いただいた基金は、環境保全活動の一環として活用される予定です。