文化 瀬戸内国際芸術祭ではさまざまな種類の作品が展示されます!

2010年から「海の復権」をテーマに掲げ、3年に1度、香川県および岡山県の瀬戸内の島々と沿岸部を舞台に開催される、現代アートの祭典、瀬戸内国際芸術祭。
会期中、屋内・屋外・イベントを通じてさまざまなアートが楽しめます。

屋外作品は比較的自由に鑑賞することができ、作品の中には、常設展示作品もあるため、会期外であっても楽しんでいただけます。
屋内作品の中には、実際に触れることができるものや、作品の中に入ってアートの一部となったり、暗闇の中、五感を研ぎ澄ませてアートを感じたり、その場所や空間そのものを作品として構成する観客参加型の作品もあります。
イベントでは、演劇やダンスといったパフォーミング・アーツなどが行われます。
なお、さぬき市での開催日は、令和7年8月1日(金曜日)~8月31日(日曜日)の夏会期31日間となっております。
さまざまな楽しみ方ができる瀬戸内国際芸術祭にぜひご注目ください。

※瀬戸内国際芸術祭2025さぬき市特設ページはこちら(本紙PDF版9ページ参照)

問合せ:観光推進室
【電話】087-894-1233