くらし 5月の行事予定(5月5日〜6月4日)

■主な行事
5月7日~26日:土庄町野球協会 春季大会 高見山グラウンド 18:00
5月24日:瀬戸内国際芸術祭2025公式イベント Torus Vil(トーラスヴィレッジ) 肥土山農村歌舞伎舞台 18:00
5月30日:渕崎地区ペタンク大会 渕崎グラウンド 8:30

■やすらぎプラザ
5月8日:子育て相談(予約不要) きよみ保育園内すきっぷ 10:30
5月13日:からだとこころの相談室(要予約) 町役場2階 9:00
5月21日:すこやかルーム(R7年3月生) 10:00
5月27日:こども相談(要予約)個別案内
5月28日:3歳児健康診査(R3年9月~R3年11月29日生) 個別案内
5月9日・16日・23日・30日:大人のための理想のカラダづくり教室(要予約)※申込終了 総合会館 10:00
6月4日:胃・大腸がん検診(要予約)豊島公民館 個別案内

■相談案内
◆香川県弁護士会【電話】087-822-3693
◇無料法律相談会(中央公民館)※要予約
5月13日(火)14:00~16:35
5月27日(火)14:00~16:35

◇行政相談(町役場相談室(1))
5月8日(木)13:30~15:30

◆社会福祉協議会【電話】0879-62-2700
◇心配ごと相談および交通事故相談(中央公民館)
5月13日(火)13:00~15:00
5月27日(火)13:00~15:00
6月3日(火)13:00~15:00

◆香川県よろず支援拠点相談【電話】0879-62-7004
◇経営相談(町役場相談室(1))※要予約
5月28日(水)9:00~16:00

◆高松東年金事務所【電話】087-804-0508
◇年金相談(※要予約)(中央公民館)
5月7日(水)10:00~15:00
6月4日(水)10:00~15:00

◆小豆総合事務所保健福祉課【電話】0879-62-1373
◇思春期相談(小豆総合事務所)
5月20日(火)14:30~16:10

◇家族相談(小豆総合事務所)
5月30日(金)14:00~15:00

◆空き家のお悩み相談室【電話】0879-82-1199
◇空き家出張相談会
5月8日(木)9:30~12:00(町役場3階会議室2)
5月27日(火)9:30~12:00(大部公民館)
※各9:30~9:45は講座「片付けのコツ」

◆かがわ縁結び支援センター※HPから要予約【電話】087-862-1711
◇会員登録及び閲覧(小豆県民センター)
5月22日(木)10:00~13:00、14:00~17:00

■土庄こども園子育て支援室
◆ベビーマッサージ教室・ママひろば(母の骨盤体操)のお知らせ 赤ちゃんと楽しくふれあいましょう
◇ベビーマッサージ
日時:5月8日(木)10時~(毎月第2木曜日に開催)
場所:土庄こども園子育て支援室(ぴよぴよルーム)
対象者:生後2ヶ月~10ヶ月の赤ちゃんと保護者
準備物:バスタオル・赤ちゃんのお出かけ準備物
参加費:300円(オイル代)
講師:武部優子さん(日本アタッチメント育児協会ABMインストラクター)

◇ママひろば(母の骨盤体操)
日時:5月8日(木)10時30分~(ベビーマッサージ終了後)
カイロプラクティックの資格を持つ大谷麻裕さんが、骨盤体操の仕方を教えてくれます。

子どもを遊ばせながら軽くストレッチしてみませんか。
ママひろばからの参加でもかまいません。

5月8日:
・ベビーマッサージ教室
・ママひろば(母の骨盤体操) 10:00
5月13日:ぴょーんのおじさんと遊ぼう 10:30
5月15日:園庭開放日 土庄こども園にこにこ広場 10:00
5月20日:リズムで遊ぼう 土庄こども園遊戯室 10:30
5月21日:散歩に行こう『宮ノ下海岸』 宮ノ下海岸 10:00
5月22日:北浦なかよし広場 北浦こども園 10:00
5月28日:絵本の読み聞かせ 10:30
6月2日:絵本の読み聞かせ(更生保護女性会) 10:30
6月3日:ぴょーんのおじさんと遊ぼう 10:30
※行事はすべて予約が必要です。

土庄こども園子育て支援室(ぴよぴよルーム)
対象者:町内在住の0~3歳までの乳幼児(未就園児)とその保護者
利用時間:月曜日~金曜日9時~14時
利用料:無料
【電話】0879-62-0843