- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県新居浜市
- 広報紙名 : 市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)7月号
■茨城県立大洗高等学校マーチングバンド部「BLUE-HAWKS」演奏会
全国大会に36回出場(金賞24回、銀賞12回)している茨城県立大洗高等学校マーチングバンド部「BLUEHAWKS」の生演奏!!
日時:7月24日(木)18:00~19:00(開場17:30)
場所:ワクリエ新居浜 体育館
定員:300人
料金:大人前売り1,000円(当日1,200円)、高校生以下前売り500円(当日700円)
※未就学児無料
申込み:6月14日(土)より、ワクリエ新居浜、あかがねミュージアム、ハートステーション(テレコムプラザ店・イオンモール新居浜店・SAIJOBASE店)で入場券販売。
問合せ:ワクリエ新居浜
【電話・FAX】39-6789
■精神障がい者家族教室 医師講演会
▽きもちが晴れるこころの処方箋~家族も試せるセルフケア入門~
講師:十全ユリノキ病院 吉田 卓
対象:精神障がい者の家族
日時:7月15日(火)13:30~15:00
場所:保健センター 3階 大会議室
料金:無料
申込み・問合せ:電話予約
地域福祉課【電話】65-1237
保健センター【電話】35-1070
■第39回市民一斉清掃
日時:7月27日(日)6:00~
※活動時間は1時間以内。
※清掃開始時間は各自治会・団体で決めていただいてかまいません。
※雨天の場合は8月3日(日)に延期(防災無線でお知らせします)。
場所:河川、海岸、道路、公園、広場などの公共の場所
※清掃用具は各自治会・団体で用意してください。ごみ袋は事務局(廃棄物対策課)で用意します。
清掃センターに搬入できるごみ:
(1)燃やすごみ
(2)不燃ごみ
(3)飲食用びん
(4)飲食用缶
※土砂、剪定(せんてい)くず、家庭ごみ、事業系ごみは搬入できません。
※清掃センターに搬入できるのは、7:00~10:00です。最終処分場(菊本町)は休業日です。
問合せ:廃棄物対策課
【電話】65-1252
■市ボランティア連絡協議会研修会(講演)
▽やのひろみ講演会「笑顔の種まき」
日々の暮らしや人との関わりの中で、自然に笑顔があふれるヒントを、やのさんならではのユーモアとあたたかさで届けます。
日時:7月9日(水)13:30~15:00
場所:総合福祉センター 2階 多目的アリーナ
料金:無料
申込み:不要
問合せ:市ボランティア・市民活動センター
【電話・FAX】65-1009【E-mail】[email protected]