- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県新居浜市
- 広報紙名 : 市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)9月号
■ボランティア日本語教師養成講座
外国人に日本語を教える勉強を始めませんか?日本語教育の基礎講座です。
講師:にいはま日本語の会
対象:講座終了後もボランティア活動と勉強が続けられる人
日時:10月9日(木)~12月18日(木)
毎週(木)(10月16日(木)除く)
10:00~11:30(全10回)
場所:ふれあいプラザ
定員:20人
料金:無料
申込・問合せ:市国際交流協会
【電話】65-1579
■外国語講座(韓国語)
韓国の文化やことばを勉強しましょう。
対象:ハングルが読める人
日時:10月9日(木)~12月18日(木)
毎週(木)(10月16日(木)除く)
14:00~15:30(全10回)
場所:市民文化センター
内容:市民活動サロン
定員:15人
料金:会員3,000円、非会員5,000円
※定員になり次第、締め切り
申込・問合せ:市国際交流協会
【電話】65-1579
■トイピアノandコンサート
~願いを音楽にのせて~
精神障がいの理解を深めるためのコンサートを開催します。どなたでも参加できます。
講師:畑奉枝(sound office音旅舎代表)
日時:9月22日(月)14:00~15:30(開場13:30)
場所:保健センター
定員:70人
料金:無料
申込・問合せ:
地域福祉課【電話】65-1237
保健センター【電話】35-1070
■第10回趣味の作品 あかがねミュージアム展
市高齢者生きがい創造学園で活動するサークル生の作品(陶芸、書道、絵画、組み木、短歌、川柳、俳句)を展示します。
日時:10月1日(水)13:00~10月6日(月)13:00
場所:あかがねミュージアム
料金:無料
問合せ:高齢者生きがい創造学園
【電話】44-4826
■とっておきの新居浜検定
試験日:11月9日(日)初級10:00~、中級13:30~(各1時間)
場所:新居浜商工会館
料金:1,000円(高校生以下無料)
申込み:10月31日(金)までに、商工会議所窓口に受検料を添えて持参、または現金書留にて受検料・受検申込書・返信用110円切手を同封し郵送(消印有効)
※学歴、年齢、性別、国籍などの制限はありません。
※合格者には合格認定証と記念品を贈呈します。
問合せ:〒792-0025 一宮町2-4-8 新居浜商工会議所
【電話】33-5581
■新居のいもだき
日時:9月12日(金)~10月19日(日)18:00~21:00
場所:国領川河川敷(市民体育館西側)
料金:予約1人前2,000円、当日1人前2,200円
※食料品、飲み物の持ち込み不可
申込・問合せ:新居浜料理飲食業協同組合
【電話】33-3920(9:00~17:00)