- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県新居浜市
- 広報紙名 : 市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)9月号
■令和7年度危険物取扱者法定講習(対面・オンライン)
[対面]
日時:
10月27日(月)13:30~16:30…その他危険物施設関係
10月28日(火)9:30~12:30…給油取扱所
13:30~16:30…石油コンビナートなど
場所:リーガロイヤルホテル新居浜
定員:各日100人
申込み:受講日の3日前(土・日・祝除く)までに市危険物安全協会(予防課内)に申し込み(郵送の場合は5日前までに必着)。
その他:受講当日は、受け付けで受講票と危険物取扱者免状を提出
[オンライン]
対象:居住地または従事している危険物施設の所在地が県内の人
申込み:9月26日(金)までに市危険物安全協会(予防課内)に申し込み(郵送の場合は消印有効)
受講期間:受講承認メールが届いた日から1カ月間
その他:受講申請書による申請に加えて、受講者自らがオンライン上で受講者情報の登録・受講コースの申し込みを行う必要があります。
▽共通
料金:5,300円(県収入証紙)
問合せ:〒792-8585 一宮町1-5-1 市危険物安全協会(予防課内)
【電話】65-1342
■2級小型船舶操縦士免許講習会
対象:満16歳以上
学科:9月28日(日)9:00~16:00
実技:学科講習日に希望日を選択
国家試験:
学科…10月23日(木)
実技…10月23日(木)または10月24日(金)
定員:9人(電話にて要予約)
料金:79,000円
※各種割引あり
※学科講習日は昼食の用意あり
場所・申込・問合せ:マリンパーク新居浜
【電話】46-5636
■9月の市役所ロビー展
(1)みんなで守ろう市の救急医療体制
日時:9月1日(月)~5日(金)
問合せ:健康政策課
【電話】65-1586
(2)9月10日から16日は自殺予防週間です
日時:9月8日(月)~12日(金)
問合せ:保健センター
【電話】35-1070
(3)認知症を知ろう!
日時:9月16日(火)~19日(金)
問合せ:地域包括支援センター
【電話】65-1245
(4)がん検診を受けましょう
日時:9月22日(月)~26日(金)
問合せ:保健センター
【電話】35-1070
(5)里親制度と里親支援センターの紹介
日時:9月29日(月)~10月3日(金)
問合せ:えひめ里親サポートセンター コイノニア
【電話】089-923-3108
■防災講演会「自然災害から命を守る」
災害関連死ゼロを目指して、市連合自治会が主催となって、防災講演会を行います。
講師:甘中繁雄(NPO法人首都圏防災士連絡会 副理事長)
日時:9月6日(土)9:30~11:00
場所:市民文化センター 大ホール
料金:無料
問合せ:市連合自治会事務局(地域コミュニティ課内)
【電話】65-1218
■令和7年度弓道教室
対象:本市在住または在勤・在学の人、教室終了後に新居浜弓道協会への入会が可能な人(年会費1,000円)、18歳以上(高校生除く、弓道部がない場合は応相談)。
日時:10月20日(月)~12月8日(月)
19:30~21:00(毎週(月)(木)、計15回)
場所:市営弓道場
定員:10人
料金:3,000円
申込み:10月5日(日)までに、新居浜弓道協会にメールで申し込み【氏名(フリガナ)・住所・性別・年齢・連絡先・弓道経験の有無】
問合せ:新居浜弓道協会
【電話】31-0247(木村)
【E-mail】[email protected]
(担当課:スポーツ振興課【電話】65-1303)
■ハートピックinにいはま2025
精神障がい者と地域の人とのスポーツ交流会です。軽スポーツを通じて楽しく交流します。
日時:11月7日(金)13:30~16:00
場所:山根総合体育館
料金:200円(保険代込み)
申込・問合せ:10月3日(金)までに申し込み
社会福祉法人花咲会 障がい福祉サービス事業所どんでんどん
【電話】40-6111
(担当課:地域福祉課【電話】65-1237)
■市民向け野菜栽培講習会
秋冬野菜の栽培管理について講習会を開催します。どなたでも参加できます。
日時:9月9日(火)13:30~15:00
場所:JAえひめ未来 新居浜経済センター(坂井町3-10-40)
定員:40人
申込・問合せ:氏名、電話番号を電話またはメールで申し込み
農林水産課
【電話】65-1262【E-mail】[email protected]
■第56回市民体育祭
(1)「ふれあいスポーツの部」と(2)「競技スポーツの部」(24競技)
日時:
(1)10月5日(日)9:00~13:00
(2)9月上旬~令和8年1月ごろ
場所:
(1)市民体育館
(2)市内各施設
料金:無料
※競技スポーツの部の開催要項などは、市HPをご覧ください。
問合せ:スポーツ振興課
【電話】65-1303