- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県新居浜市
- 広報紙名 : 市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)10月号
今年もいよいよ秋祭りの時期となりました。
祭り本来の趣旨は、「豊年の秋に感謝する」というものです。しかし、毎年のように太鼓台や人同士のトラブルが起きており、心配な状況が続いています。今年こそ平和祭典を実現させ、負傷者や事故が発生することのないように、また、受け継がれてきた太鼓祭りの伝統を絶やさないよう、市民が一体となって取り組みましょう。
■秋祭りを楽しみ、次世代へつなげていくために
今年5月21日、大阪・関西万博に3台の太鼓台を派遣し、本市が誇る豪華絢爛・勇壮華麗な太鼓台の演技を世界に向けて発信しました。この万博派遣を契機に、今年の秋祭りでは例年以上に多くの観光客が本市を訪れることが予想されます。
観光客の皆さんに心から楽しんでいただける祭りにし、新居浜太鼓祭りを次世代につなげていけるよう、市民の皆さんのご協力をお願いします。
■秋祭りについてのお願い
1.太鼓台や人同士のけんかの原因となる挑発や根拠のないデマ、太鼓台のけんかを期待するようなヤジ、インターネットなどへの書き込みは絶対にしないでください。
2.会場周辺の店舗・施設などへの迷惑駐車や道路への違法駐車は絶対にしないでください。
3.例年、かきくらべ終了後の会場や周辺の路上には、多数のごみがポイ捨てされ、地域住民の皆さんが対応に苦慮しています。ごみ袋を持参するなどして、ごみのポイ捨てをしないようにしましょう。
4.私有地への立ち入りや塀などへのよじ登りは絶対にしないでください。他人の物を壊した場合、責任を問われることがあります。
●10月17日(金)開催の上部地区 山根グラウンド統一寄せについて
(1)観覧席の場所取りの開放は16日(木)18:00からです。
これ以前に置かれた敷物類は全て撤去します。
(2)本部席西側に身体障がい者用の席を設けます。席数には限りがあるため、利用を希望する人は観光物産課までお問い合わせください。
(3)山根公園内は一般車両の進入や駐車はできません。
(4)JR新居浜駅南口から会場付近まで無料のシャトルバス(10:30~17:30予定)を運行します。道路状況などにより運行が遅れる場合がありますので、ご了承ください。
(5)山根グラウンド南側の大山積(おおやまづみ)神社境内の玉垣は、もたれかかる行為などにより倒壊する恐れがあります。境内へは絶対に立ち入らないでください。
(6)観覧席の階段や通路への座り込みは、通行の妨げになります。急病人の救護にも支障を来しますので、絶対にしないでください。
問合せ:観光物産課
【電話】65-1261