- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県東温市
- 広報紙名 : 広報とうおん 令和7年5月1日号 vol.247
■うちの子育て Enjoy parenting Voice77
吉村有華さん 透和ちゃん 清叶ちゃん親子
ゆうか・とわ・きよか(志津川)
「透和」は、透明感があり和やかで、みんなの和の中心にいるような明るい子になって欲しいと思い名付け、「清叶」は、清らかに生き、自分の夢を叶えられる子になって欲しいと思い名付けました。お姉ちゃんの透和はペダルのない自転車「ストライダー」にはまっていて、公園でいつも元気いっぱいに走っています。妹の清叶は、最近3秒ぐらい立てるようになり、食べることが好きで特に納豆ご飯が大好きです。二人とも楽しく生きて、自分の夢や願いを叶えて欲しいと願っています。
▽「うちの子育て」に出てみませんか?
締切:5月8日(木)
必要事項:
(1)氏名
(2)電話番号
(3)撮影希望日時を送ってください
宛先:【E-mail】[email protected]
※件名「うちの子育て」インスタグラムのDMも可。
■子育てカレンダー
※保育所、幼稚園で開催する「ぴよぴよ」と、親子遊びの広場は事前予約が必要です。
問合せ:
地域子育て支援センター【電話】990-1227(開館8時30分~17時15分/土日祝休館)
社会福祉協議会【電話】955-5535(開館8時30分~17時15分/土日祝休館)
■こども館イベント Event of children’s center
こども館利用時間…9時30分~18時(4月〜9月)
9時30分〜17時30分(10月〜3月)よしいのこども館は、中学生以上20時まで。
※イベントは、変更や中止になる場合があります。
◇いわがらこども館(横河原1368番地1/休館:毎週火曜、祝日、年末年始)
問合せ:【電話】960-5003
◇さくらこども館(南方285番地1/休館:毎週火曜、祝日、年末年始)
問合せ:【電話】966-6169
◇よしいのこども館(田窪1071番地10/休館:毎週火曜、祝日、年末年始)
問合せ:【電話】955-2026
◇母子保健事業(会場:総合保健福祉センター)
問合せ:健康推進課
【電話】964-4407
◇ファミサポ広場
協力会員(有償ボランティア)を募集しています。
金額は、1時間あたり600円〜800円。
加えて、市が1時間当たり500円を助成します。
問合せ:【電話】990-1130
■イベントスナップ Event Snapshot
▽第13回スプリングカップサッカー大会
小学生のサッカー大会が市総合公園で行われ、市内の「エルピスSA」、「重信キッカーズ」、「東温川上サッカー少年団」、「トレーフルFCaube」と市外の8チームが参加しました。選手たちは、ボールを奪おうと激しく競り合い全力でプレー。得点を決めたときは、喜びを爆発させていました。
■子育て相談
こども館でも子育て相談受付中。お気軽にお声がけください。
問合せ:市子育て相談窓口
【電話】964-4450