東温市(愛媛県)

新着広報記事
-
子育て
[特集]地域まるごと学び舎に(1) 少子高齢化や地域コミュニティの変化、デジタル技術の革新など、子どもたちを取り巻く環境が大きく変化する中、教育の担い手も変わりつつある。今回の特集では、地域全体を「学び舎」とする東温市ならではの教育を伝える。 ■「教育」から「協育」へ 学校づくりは地域づくり かつて、学校は地域コミュニティの中心であり、子どもたちは地域の大人に見守られながら育ってきた。しかし、核家族化や共働き世帯の増加、地域のつなが...
-
子育て
[特集]地域まるごと学び舎に(2) ■部活動の地域展開がもたらす新たな可能性 国が進める「部活動地域展開」。これまで教職員が担ってきた部活動の指導を、地域のスポーツクラブや文化団体、地域住民が立ち上げたクラブなどに委ねていく取組だ。 これにより、中学生世代がスポーツ、文化、芸術活動に親しむことができる機会を将来にわたって持続的に確保することや、教職員の業務負担を軽減し、本来の業務である授業や学級運営に集中できる環境の整備を目指してい...
-
くらし
Switch Toon まちの「今」を知って スイッチON ! ■座席が足りなくなるほどの大盛況ぶり 郷土史講座で坂本家住宅を見学 南方にある坂本家住宅についての講座が開催され、約70人が参加しました。江戸時代から明治時代にかけての建築が現存する住宅は、県内でも類を見ない珍しさで、洋風の影響を受けない一貫した日本建築という特徴などが解説されたほか、住宅の見学が行われ、参加者は貴重な体験に目を輝かせていました。 坂本家住宅を後世に残していくため、有志が清掃、調査...
-
子育て
子育てガイド ■うちの子育て Enjoy parenting Voice80 菊池 紗代(さよ)さん 環花(わか)さん 倫太朗(りんたろう)くん親子(志津川南) 姉の環花は「人とのつながりを大切に、愛される存在になって欲しい」と願いを込めて名付けました。自分の「好き」を見付けて極める力があり、自ら進んでピアノと習字を楽しく習っています。 弟の倫太朗は「人に誠実で、朗らかで温かな人になって欲しい」という思いから名...
-
くらし
ふれあい広場(1) ■CREATOR’S FILE #47 花山 純平さん(35) はなやま・じゅんぺい(南方) なのはな犬猫クリニック 院長 ※「花山」の「花」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。 開業間もないクリニックで、忙しくも充実した日々を送る獣医師の花山さん。動物病院が少ない地域で、「信頼されるかかりつけ医になりたい」という思いから、この場所を選んだ。 体調を崩したペットが...
広報紙バックナンバー
-
広報とうおん 令和7年8月1日号 vol.250
-
広報とうおん 令和7年7月1日号 vol.249
-
広報とうおん 令和7年6月1日号 vol.248
-
広報とうおん 令和7年5月1日号 vol.247
-
広報とうおん 令和7年4月1日号 vol.246
-
広報とうおん 令和7年3月1日号 vol.245
-
広報とうおん 令和7年2月1日号 vol.244
-
広報とうおん 令和7年1月1日号 vol.243
-
広報とうおん 令和6年12月1日号 vol.242
-
広報とうおん 令和6年11月1日号 vol.241
-
広報とうおん 令和6年10月1日号 vol.240
-
広報とうおん 令和6年9月1日号 vol.239
-
広報とうおん 令和6年8月1日号 vol.238
自治体データ
- HP
- 愛媛県東温市ホームページ
- 住所
- 東温市見奈良530-1
- 電話
- 089-964-2001
- 首長
- 加藤 章