東温市(愛媛県)

新着広報記事
-
くらし
特集 温か笑顔 未来へ繋ぐ東温市の挑戦(1)
私は市長就任以来、本市のまちづくりとして、「合併後の一体化」と、先人の育てた「住みよい、暮らしやすい東温市を受け継ぎ、守り育て、さらに良くして次の世代に渡す」ということを基本理念として、市民の皆さま、議員の皆さまのご理解、ご協力をいただきながら、職員と一丸となり、全力で市政運営に取り組んできました。昨年11月から、3期目の市政運営を担わせていただいていますが、1期目の「ホップ」、2期目の「ステップ…
-
くらし
特集 温か笑顔 未来へ繋ぐ東温市の挑戦(2)
■総合計画による主要施策の取組 今年度の市政推進に当たり、第2次総合計画の政策目標に沿って、次の主要施策に取り組みます。 [1]みんなが元気になる健康福祉のまち 県のデジタルヘルスケア環境普及促進事業で整備された健康アプリの普及を図るとともに、健康づくりに関する取組や成果に市独自のポイントを付与することで、市民の更なる健康意識の高揚や生活習慣の見直しを促します。 また、がん患者に、治療に伴う外見の…
-
くらし
特集 温か笑顔 未来へ繋ぐ東温市の挑戦(3)
■総合計画による主要施策の取組 [4]心豊かに学びあう文化創造のまち 安全、安心な教育環境の整備では、学校等施設長寿命化個別計画に基づき、南吉井小学校中校舎教室棟の長寿命化改修工事や東谷小学校屋内運動場の改築工事を実施し、更新費用の縮減と平準化を図りながら、引き続き教育環境の整備を進めます。 次に、確かな学力を育てる教育の推進では、GIGAスクール構想により導入した1人1台端末の更新などを行い、引…
-
くらし
令和7年度市の予算
■過去最大 令和7年度一般会計当初予算 一般会計予算の総額は、避難所整備強化事業や道路改良事業などの投資的経費の増額などで、212億7,100万円(対前年度比9・0%増)で過去最大に。特別会計予算は、田窪第2工業団地が事業完了に伴い廃止となるため、4会計で総額88億4,980万円。企業会計は、2会計で35億1,451万円となりました ■一般会計 212億7,100万円 ●一般会計と特別会計を合わせ…
-
くらし
Switch Toon
■熱い試合が各所で開催!ソフトボールフェスティバル’25 市ソフトボールフェスティバル実行委員会主催の大会が、市総合公園、東温高等学校、かすみの森公園で開催されました。中学校7チーム、高等学校12チームが参加し、選手たちは全力プレーで競い合い、各所で白熱した試合が繰り広げられました。 試合を通じて技術を高めるだけでなく、交流を深める貴重な機会となりました。 ■卒団おめでとうございます 川上ソフトボ…
広報紙バックナンバー
-
広報とうおん 令和7年4月1日号 vol.246
-
広報とうおん 令和7年3月1日号 vol.245
-
広報とうおん 令和7年2月1日号 vol.244
-
広報とうおん 令和7年1月1日号 vol.243
-
広報とうおん 令和6年12月1日号 vol.242
-
広報とうおん 令和6年11月1日号 vol.241
-
広報とうおん 令和6年10月1日号 vol.240
-
広報とうおん 令和6年9月1日号 vol.239
-
広報とうおん 令和6年8月1日号 vol.238
-
広報とうおん 令和6年7月1日号 vol.237
-
広報とうおん 令和6年6月1日号 vol.236
-
広報とうおん 令和6年5月1日号 vol.235
-
広報とうおん 令和6年4月1日号 vol.234
-
広報とうおん 令和6年3月1日号 vol.233
自治体データ
- HP
- 愛媛県東温市ホームページ
- 住所
- 東温市見奈良530-1
- 電話
- 089-964-2001
- 首長
- 加藤 章