- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県砥部町
- 広報紙名 : 広報とべ 令和7年4月号
■届出が必要なとき
・60歳未満の厚生年金加入者が退職したとき(配偶者も含む)
・厚生年金被保険者の60歳未満の配偶者が被扶養者でなくなったとき
・60歳未満の配偶者(被扶養者)のいる厚生年金被保険者が65歳になったとき
■学生納付特例を受けるとき
学生納付特例制度は在学期間中に保険料の納付が猶予される制度です。猶予期間の保険料は将来、過去10年までさかのぼって納めることができます。申請は年度ごとに必要です。
申請条件:本人の所得が一定額以下の学生
※前年度承認を受けている人は、4月初旬に日本年金機構より申請書(はがき)が送付されます。必要事項を記入し、提出してください。(卒業予定年度まで)
問合せ:
保険健康課保険年金係【電話】962-7057
松山西年金事務所【電話】925-5105[自動音声案内]