くらし とべニュース

■愛媛県統計協会統計功労者表彰
5月27日、令和7年度愛媛県統計協会統計功労者として、鎌田和美さん(幸田)が表彰されました。
表彰にあたり、「町内を自らの足で歩き、美しい花々や地域の風景に触れながら、日常の中にある小さな発見に喜びを感じて統計調査を行いました。調査を進めるうえで何よりも大切にしていたのは、『挨拶』と『笑顔』です。住民の皆さまとの信頼関係を築く第一歩として、常に心を込めて取り組んできました。」と語ってくれました。

■第64回砥部町軟式野球大会
6月8日、陶街道ゆとり公園を主会場に開催しました。時折雨が降るあいにくの空模様でしたが、町内各グラウンドで17チーム計300人が参加し、熱戦が繰り広げられました。成績は次のとおりです。

(1部)
1位…宮内
2位…千里地区・久保田

(2部)
1位…南ヶ丘・南ヶ丘北・県団地
2位…五本松・外山

■栄養改善事業功労者知事表彰
6月25日、県食生活改善推進連絡協議会健康づくり推進大会において、町食生活改善推進協議会宮内支部の友井洋子さん(千足)が栄養改善事業功労者知事表彰を受賞されました。
友井さんは長年にわたり協議会の会計管理を行うとともに、子どもたちへの食育活動にも尽力しており、その功績が認められ、今回の受賞となりました。

■「おもしろ自転車」を寄贈していただきました
6月30日、陶街道ゆとり公園わんぱく広場で寄贈式が行われ、株式会社四国シキシマパンから、砥部町の子育て支援に寄与するものとして、「おもしろ自転車」5台が寄贈されました。
当日は、宮内幼稚園の園児10人も参加し、式典後に新しいおもしろ自転車に乗って、元気いっぱいに遊ぶ姿も見られました。