くらし IKATA Information-町からのお知らせ(1)

■町内海水プールについて
町内の海水プールについては、下記の期間、営業いたします。
名称:室鼻公園プール
乳幼児:使用料 無料
小・中・高校生:使用料 100円
大学生・一般:使用料 200円
期間:7月1日(火)から8月31日(日)まで(予定)
時間:午前9時30分~午後6時00分
休園日:8月13日(水)~15日(金)
場所:伊方町川永田乙680番地

■「佐田岬体験博」開幕!
日時:
夏・秋…2025.7.1~2025.10.31
(申込み…2025.6.20~2025.10.20)

冬・春…2025.12.1~2026.3.22
(申込み…2025.11.21~2026.3.16)

場所:伊方町内
内容:昨年の夏に開催した「佐田岬体験博」を今年も開催します。
佐田岬半島の自然、文化、食をテーマにした伊方町ならではの体験を詰め込んだ期間限定の体験博覧会となっています。
長年生活していてもまだまだ知らない魅力あふれる佐田岬半島で、特別な体験をしてみませんか。
申込み:公式WEBサイトからお申し込みください。
その他:問い合わせ受付時間…9:30~16:30
(土・日・祝日、8/13(水)~8/15(金)を除く)

問合せ:佐田岬体験博事務局(株式会社エス・ピー・シー)
【電話】0120-29-5225

■町営住宅入居者募集
申込期限:7月7日(月)17:00まで
入居資格:収入基準や地方税等公共料金の滞納がないこと等の基準を満たす必要がありますので、詳しくはお問い合わせください。
その他:
・修繕期間が必要な未修繕物件も含みます。
・申込み多数の場合は抽選となります。
・詳しくはお問い合わせください。


※1 (1)~(5)の家賃は所得に応じた額になります。(6)~(8)の家賃は定額です。
※2 エレベーターはありません。

問合せ:建設課 建設管理係
【電話】38-2656

■戸籍に氏名の振り仮名が記載されます
内容:これまで戸籍に記載されていなかった氏名の振り仮名が、新たに記載されることになりました。
本籍地が伊方町の方へは、8月上旬頃「戸籍に記載される振り仮名の通知書」を発送します。通知書に記載されている氏名の振り仮名が誤っている場合は、届出をする必要がありますので、必ず内容をご確認ください。
なお、振り仮名の届出にあたって、法務省や市区町村に金銭を支払うよう要求することはありません。詐欺にご注意ください。
戸籍の振り仮名制度について、詳しくは法務省HPでご確認ください。

問合せ:町民課 住民生活係
【電話】38-2653

■令和7年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験の実施について
日時:試験日…10月16日(木)
場所:試験場…愛媛県中予地方局
対象:試験対象
・病気やその他のやむを得ない事由により、中学校を卒業することができなかった人
・令和8年3月31日までに満15歳以上になる人、及び日本国籍を有しない人で、令和8年3月31日までに満15歳以上になる人等
願書提出先:文部科学省
願書受付期間:令和7年6月30日(月)~令和7年8月29日(金)(消印有効)

問合せ:愛媛県教育委員会事務局指導部義務教育課
【電話】089-912-2941