伊方町(愛媛県)
新着広報記事
-
その他
今月の表紙 ■三崎八幡神社大祭 10月8日から9日に渡って、三崎地区の秋祭り『三崎八幡神社大祭』が開催されました。 8日の深夜1時過ぎから宵祭がはじまり、五ツ鹿・唐獅子を舞いながら三崎地区の家々を回り朝を迎えます。 9日の本祭では、昼頃から多くの観客が三崎港に集まり、東組と西組に分かれた牛鬼と四ツ太鼓の練りが繰り広げられました。大きなヤグラに牛鬼と四ツ太鼓を立て掛け、牛鬼に付いた紐を一斉に引き、どちらが上に重...
-
くらし
フォトリポート(1) 地域の身近な話題をお届けします。皆さまからの情報をお待ちしています。 総合政策課広報秘書係までご連絡ください。【電話】38-2659 ■各施設・地域で敬老会 今年度の敬老会該当者(昭和36年4月1日以前の生まれ)は総勢3,834人(男性1,693人、女性2,141人)です。町内の最高齢者は、女性104歳、男性が99歳です。 町では、百歳超え10名、満百歳9名、白寿19名、米寿85名を迎える皆さんへ...
-
くらし
フォトリポート(2) 地域の身近な話題をお届けします。皆さまからの情報をお待ちしています。 総合政策課広報秘書係までご連絡ください。【電話】38-2659 ■「瀬戸地区軽スポーツ交流大会2025」 9月28日、瀬戸公民館では、誰でも気軽に取り組める[ボッチャ]による住民交流大会を初めて開催しました。各地区から児童や高齢者まで31チーム、120名余りの参加があり、賑やかな大会となりました。 ■町内めぐり(伊方小学校、九町...
-
イベント
伊方町合併20周年記念式典・名誉町民証授与式のご案内 伊方町は、今年度合併20周年を迎えるに至りました。これを記念して、11月3日(祝・月)、午前10時から伊方町民会館で、合併20周年記念式典を開催します。 開式に先立ち、午前9時45分からオープニングセレモニーを行います。 式典では、町政功労者の表彰等を行います。式典に引き続き、名誉町民に選定されました中村修二博士の名誉町民証授与式を行います。 また、合併してから20年のあゆみを振り返る記念ビデオの...
-
くらし
IKATA Information-町からのお知らせ(1) ■令和8年『はたちを祝う会』のご案内 日時:令和8年1月3日(土) 14:30~(受付13:30~) 場所:生涯学習センター 5階 多目的ホール 内容:今回の成人該当者は、平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方で、住民基本台帳及び町内中学校卒業者名簿により調査を行いました。 11月上旬から中旬に、案内状を送付予定です。町内在住の方には本人へ、町外在住の方には保護者宛に送付します。...
広報紙バックナンバー
-
広報いかた 2025年11月号
-
広報いかた 2025年10月号
-
広報いかた 2025年9月号
-
広報いかた 2025年8月号
-
広報いかた 2025年7月号
-
広報いかた 2025年6月号
-
広報いかた 2025年5月号
-
広報いかた 2025年4月号
-
広報いかた 2025年3月号
-
広報いかた 2025年2月号
-
広報いかた 2025年1月号
-
広報いかた 2024年12月号
-
広報いかた 2024年11月号
自治体データ
- HP
- 愛媛県伊方町ホームページ
- 住所
- 西宇和郡伊方町湊浦1993-1
- 電話
- 0894-38-0211
- 首長
- 高門 清彦
