- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県松野町
- 広報紙名 : 広報まつの 令和7年1月号
12月6日(金)、松野東小学校で全校児童と奥内の里保存会、保護者有志が餅つきを行いました。
餅つきに使用された餅米は、児童らが総合学習として棚田で田植えを行い、地域の皆さんの協力を得て育てたものです。
児童らは、有志の皆さんの慣れた手つきによる指導の下、力いっぱい餅をつきました。
つきたての餅には、きな粉やあんこ、醤油などの好きなトッピングをして、美味しそうに頬張っていました。
12月6日(金)、松野東小学校で全校児童と奥内の里保存会、保護者有志が餅つきを行いました。
餅つきに使用された餅米は、児童らが総合学習として棚田で田植えを行い、地域の皆さんの協力を得て育てたものです。
児童らは、有志の皆さんの慣れた手つきによる指導の下、力いっぱい餅をつきました。
つきたての餅には、きな粉やあんこ、醤油などの好きなトッピングをして、美味しそうに頬張っていました。