- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県鬼北町
- 広報紙名 : 広報きほく 令和6年12月号
■マイナンバーカード休日臨時交付窓口開設
日時:12月15日(日) 9時〜12時13時〜16時30分
場所:本庁1階 町民生活課
※交付通知書(はがき)に記載された書類が必要です。
※電子証明書更新、券面記載事項変更等も可能です。
問い合わせ:町民生活課戸籍住民係
【電話】内線2112
■マイナンバーカード 訪問申請サポート
職員がご自宅等へ伺い申請をお手伝いしますので、役場へ出向く必要がありません。必要書類が揃えば、カードは本人限定受取郵便等(転送不可)でお受け取りいただけます。
日時:平日9時30分〜11時30分13時30分〜16時
対象者:鬼北町民かつ2カ月以内に転出予定がない方
※一週間前までにご予約ください。
問い合わせ:町民生活課戸籍住民係
【電話】内線2112
■ひめ結婚支援センター「愛結び」会場開設
愛結びとは、愛媛結婚支援センターが提供する会員制お見合いシステムのことです。年齢や住んでいる地域などさまざまな条件をもとに相手を検索することができますので、ぜひご利用ください。
日時:12月21日(日)
※予約が必要13時〜16時(受付は15時まで)
場所:近永公民館 1階研修室
問い合わせ:
・企画振興課地域活力創出係【電話】内線2217
・えひめ結婚支援センター南予事務所【電話】0893-57-6705
■「第76回人権週間」のお知らせ
12月4日(水)から12月10日(火)までは、「第76回人権週間」です。
松山地方法務局および愛媛県人権擁護委員連合会では、「『誰か』のことじゃない。」を啓発活動重点目標とし、人権尊重思想の普及高揚を図っています。
この機会に、人権意識を高め、相手の気持ちを考え、違いを認め合う心を育てましょう。人権問題でお困りの方は、みんなの人権110番(【電話】0570-003-110)までご相談ください。詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ:松山地方法務局
【電話】089-932-0888
■四国新幹線機運醸成イベント「はしれ!みんなの四国新幹線2024」の開催
「はしれ!みんなの四国新幹線2024」をイオンモール新居浜で開催します。ペーパークラフト新幹線工作や乗り物ものまね芸人立川真司氏のステージなど様々な催しがあります。みきゃんやつなぐんも参加していますので、ぜひ遊びに来てください!
問い合わせ:愛媛県交通政策室
【電話】089-912-2251