子育て 健康ほくほく通信

■No.59 えがおをつなぐ孫育て
少し前の話題になりますが、「令和5年の合計特殊出生率が1.20と過去最低を更新」というニュースを見聞きした方も多いと思います。そこで身近なデータとして、鬼北町の令和5年度出生数は37人(平成5年度は109人)と聞くと、子どもの数が大幅に減っていることが実感できるのではないでしょうか。
そのような状況の中、地域や家族のあり方、働き方が変化しており、子育てをパパママだけでするのは難しい場合も多くあります。鬼北町でも様々なサービスや事業を行っていますが、パパママにとって祖父母の皆様はもっとも身近で頼りになる存在です。日々ご相談されながら育児を行っておられると思いますが、医学や栄養学の進歩により、育児の常識は日々アップデートされています。
祖父母世代の子育てと、今のパパママ世代の子育ての違いで戸惑うこともあると思いますので、孫子育ての10か条(孫育て・ニッポン)を紹介したいと思います。

鬼北町で子育てをするパパママが笑顔で子育てをして、子ども達が健やかに育つよう私たち「こども家庭センターおにっこ」も一緒にサポートしていきますので、お気軽にご相談ください。

問合せ:保健介護課 こども家庭センター
【電話】内線3112・3113