- 発行日 :
- 自治体名 : 高知県
- 広報紙名 : さんSUN高知 令和7年4月号
「あんぱん」放送直前!主人公・朝田のぶ役の今田美桜さんにお話を伺いました!
Q:ドラマの撮影などでお越しいただいた「高知」の印象や思い出などを教えてください。
高知ロケは、本当に恵まれた天気でスタートができて、とても嬉しかったです。すごく楽しい思い出で、高知の灼熱の太陽が恋しいです。
高知県庁さん、香美市役所さん、南国市役所さんにお邪魔した際に、温かく迎えていただけて、とても期待してもらえていることを感じたのと、もうすでに一緒に作り上げているんだなという安心感がすごくあって、ほっとしました。
高知の食べ物もたくさん食べましたが、やっぱりカツオですかね。本当に美味しかったです。あと、ポン酢に感動しております。お鍋と一緒にいただいて、日々高知を感じています。
Q:漫画家や詩人、デザイナーなどとして、広く活躍された「やなせたかしさん」の印象を教えてください。
やなせさんが残されている数々の作品は、みんなが知っていて、誰もが通るといいますか、その作品に元気や勇気をもらっていると思います。
やなせさんのことを知っていくと、プラスな感情もマイナスな感情も全部愛して肯定してくれて、自分はこのままでいいんだって思わせてくれるような、背中を押してくれるような作品がたくさんあって、すごく安心しますね。
優しいの最上級の言葉ってないんですかね。(やなせさんの)「優しい」という言葉だけじゃ足りない、愛ある優しさがすごく大好きです。
Q:高知では「あんぱん」を、とても楽しみにして、みんなで応援しています。最後に高知の皆さんに向けてのメッセージをお願いします。
高知で、暢さんとたかしさんが、見ていたものや歩いた道、やなせさんが描かれたキャラクターに触れ、高知愛を感じることもできて、クランクインが高知からで、本当に良かったです。
高知の皆様には、クランクインのときからエールをいただきました。皆様の熱量を、そのまま持ち帰って、のぶさんを演じられていると思うので、感謝の気持ちもたくさんあります。土佐弁もたくさん出てきますし、やなせさんの高知への愛も感じていただけるんじゃないかなと思ってます。
正直、明るいだけじゃない、悲しいことも描かれているんですが、みんなで熱量を持って撮影してるので、そういうものも全て受け取ってもらえたら、とても嬉しいです。
●どっぷり高知旅 SUPER LOCAL KOCHI
令和6年4月1日[月]ー令和10年3月31日[金]
どっぷり高知旅キャンペーン推進委員会
【電話】088-823-9606
▽どっぷりど級の極上田舎へ SUPER LOCAL KOCHI
有名観光地をあっさり巡る。それだけじゃ、もったいない。見たことのない、ど絶景。食べたことのない、ど名産。聞いたことのない、ど歴史。家族のように距離が近い人たちの、暑苦しいほどの、ど親切。ど級に濃厚な高知の魅力に、気がつけばハマっているはず。忙しい日常からちょっと離れて、どっぷり旅してみませんか。
令和10年3月31日(金)まで開催中!
▽「どっぷり高知旅」で検索
(【HP】http://doppuri.kochi-tabi.jp)
問い合わせ:県庁 観光政策課
【電話】088-823-9606