- 発行日 :
- 自治体名 : 高知県四万十市
- 広報紙名 : 広報しまんと 令和7年11月号
■かいご・ふくし 面接・相談会
介護分野の人材を求める事業所と、介護分野へ就職を希望する方とのマッチングを促進するため、ハローワークが開催する面接・相談会です。介護分野へ就職を希望される方は、ぜひこの機会をご活用ください。
日時:11月20日(木)14時~16時
会場:ハローワーク四万十 4階会議室
内容:個別相談・応募面接
参加事業所:3~5事業所(予定)
申込方法:電話
持参物:筆記用具、履歴書(面接希望の方)
※履歴書は面接を希望する事業所数分必要
※雇用保険受給中の方は受給資格者証が必要
問合せ・申込先:ハローワーク四万十 職業紹介部門
【電話】34-1155
■DV防止啓発講演会「それってラブラブ?~束縛は愛かそれともDVか~」
DVで大事な人を傷つけたり、傷ついたりしないように、対等で尊重しあう関係はどうしたら作れるのかいっしょに考えませんか。
日時:11月8日(土)13時30分~15時30分
場所:市役所3階防災対策室
※こうち男女共同参画センター「ソーレ」で行われる講演のサテライトとなります。
講師:山口のり子(デートDV提唱者)
受講料:無料
定員:先着30名
申込期限:11月7日(金)17時15分
申込方法:窓口、電話、FAX、メール、申込フォーム
問合せ:(市)生涯学習課 人権教育係
【電話】34-6299
【FAX】[email protected]
■認知症の人と家族の会「たんぽぽの会」交流会
「たんぽぽの会」は、認知症介護についての思いや悩みを共有し、支えあうための「集いの場」です。
ほかの人にはなかなか分かってもらえないことも、同じ体験をしてきた人どうしなら分かりあえ、介護で疲れたこころが少しでも楽になるかもしれません。
初めての方の参加もお待ちしています。
日時:11月25日(火)13時30分~15時30分
場所:四万十市社会福祉センター2階研修室
※家族の方だけでも、認知症の方とご一緒の参加でもかまいません。
問合せ:
・「たんぽぽの会」事務局 松岡時規子
【電話】34-4528
・四万十市地域包括支援センター
【電話】34-0170
【E-mail】[email protected]
