- 発行日 :
- 自治体名 : 高知県土佐町
- 広報紙名 : 広報とさちょう 2025年9月号
土佐町のSDGsの取り組みを毎号ご紹介していきます!
『SDGsの取り組み』
土佐町では、産後1年までのお母さんと赤ちゃんに対して心身のケアや育児のサポートなどを行い、安心して子育てができるように支援する「産後ケア事業」を実施しています。産後は、心や体が不安定になる方や初めての育児がうまくいかずに行き詰まってしまう方もいます。こうした中で、助産師等が産後の母親の心と体をケアし、授乳相談や育児に関する相談等子育て全般を支援する仕組みが「産後ケア」です。町が実施している産後ケアは「宿泊型」「通所型」「訪問型」の3種類あり、全て無料で利用できます。お母さんや家族が子育てを前向きにとらえ、不安なく育児できるようにサポートする制度ですので、気軽にご利用ください。