くらし JR精神障害者割引制度がはじまります

令和7年4月1日から、JR精神障害者割引制度がはじまります。
顔写真付きの精神障害者保健福祉手帳(1級~3級)に、「旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額」の記載がある手帳の保持者が適用されます。
顔写真が貼付されていない場合は、再交付申請が必要です。また、手帳に減額の表示がされていない方には追記しますので、健康福祉課までお越しください。
なお、令和7年1月以降に交付される手帳については一律減額の表示を行いますので、申請や更新の時期で差し支えない方については、お手続きは不要です。

■JR精神障害者割引制度の概要
(1)介護者と一緒にご利用になる場合
ア 手帳をお持ちの方と介護者には、同一区間の乗車券類をお買い求めいただきます。
イ 割引となる介護者は1人です。

(2)手帳をお持ちの方がひとりでご利用になる場合
片道の営業キロが100キロを超える場合に限ります。

※割引の乗車券類は令和7(2025)年4月1日から発売されます。
※詳しくは、利用される公共交通機関へお問い合わせください。

問い合わせ:
仁淀川町役場健康福祉課【電話】35-0888
池川総合支所池川地域課【電話】34-2112
仁淀総合支所仁淀地域課【電話】32-1132