くらし 【特集】「花とみどり」のまちづくり(1)
- 1/50
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県北九州市
- 広報紙名 : 北九州市政だより 令和7年5月15日号
北九州市は一人一花運動を推進しています
公園をはじめとする街なかのみどりは、暮らしに潤いを与えたり、生物の生息地になったり、休養や文化・スポーツ活動の場になったりと、私たちの生活に大きな役割を果たしています。
◆花とみどりに出会う旅
◇グリーンパーク(若松区大字竹並、【電話】093-741-5545)
市内最大の公園。園内各所に花壇が整備され、チューリップやひまわり、コスモスなど季節の花々が美しく彩ります。
・バラフェア
グリーンパーク内のローズガーデンは県内最大級のバラ園。5月10日(土)〜6月8日(日)には「春のバラフェア」が開催されます。
◇夜宮公園(戸畑区夜宮1・2丁目)
戸畑区の中央に位置し、梅や桜、花菖蒲など季節折々の花が見られます。旧安川邸などと合わせて、街なかのみどりや歴史をゆったりと楽しむのがおすすめ。
・とばた菖蒲まつり
6月1日(日)10〜16時。約2万本の花菖蒲が咲く中、ステージイベントやバザー、のみの市などが開催されます。夜宮池のライトアップ(5月18日(日)〜6月15日(日)の19〜21時)も開催。荒天中止。
問い合わせ:戸畑区役所総務企画課
【電話】093-280-9797
◇高塔山公園(若松区大字修多羅)
桜やつつじ、あじさいの名所として知られる高塔山。展望台からの眺めも素晴らしく、特に「日本夜景遺産」にも認定された夜景は見事です。
・若松あじさい祭り
サブイベント…6月1日(日)10〜15時
メインイベント…6月8日(日)・15日(日)の10〜16時
高塔山のあじさいを見ながら案内するウォークガイドのほか、6月8・15日は飲食物販売もあり。荒天中止。
問い合わせ:若松区役所総務企画課
【電話】093-771-3559
◆市長からのメッセージ
花やみどりに触れる時、私たちの心はふっと和らぎ、あたたかな喜びで満たされます。
美しい花とみどりは、まちの豊かさや、人のぬくもりの象徴です。私もヨーロッパで多くの都市を見てきましたが、憧れられる街には、いつも花とみどりがありました。
北九州市も、そんな心豊かなまちでありたい。市民や企業・団体の皆さんのお力で守られているこの環境に、心から感謝します。これからも力を合わせて、花とみどりにあふれた北九州市を一緒につくっていきましょう。
北九州市長 武内和久
◆QUIZ
北九州市の「市の花」は何でしょう?
→答えは次ページ
◆QUIZ
北九州市の「シンボルツリー」は何でしょう?
→答えは次ページ
担当課:
都市戦略局緑政課【電話】093-582-2466
都市整備局公園管理課【電話】093-582-2464