イベント 施設の催し(2)

・時間は24時間表記
・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

◆漫画ミュージアム
(1)エコエコアザラク50周年展
漫画家・古賀新一さんの作品原画などを展示。9月13日(土)〜11月3日(祝)。

(2)漫画読書会
テーマは「あなたの推しマンガを紹介しよう!」。9月19日(金)17時30分〜19時。
対象:中学生以上
定員、定数:先着10人

(3)漫画スクール
・服の描き方(着物、ドレス、宇宙服など)
10月4日(土)

・身体のパーツの描き方(感情豊かに人物を描こう)
10月19日(日)。

・(3)の共通の内容
13〜15時。
対象:小学3年生以上
定員、定数:先着各日20人

◇共通の内容
料金、費用:入館料が必要
申し込み:(2)(3)は必要。電話で9月3日から同施設へ。

漫画ミュージアム
【電話】093-512-5077
〒802-0001小倉北区浅野2丁目14-5、あるあるCity5・6階
開所時間:11〜19時(入館は18時30分まで)
休所日:火曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)、9月8・10日

◆子どもの館
(1)ベビーフードを使った離乳食教室
いずれも9月19日(金)。

・11〜12時の部
対象:生後4〜7カ月の乳児の保護者

・13時30分〜14時30分の部
対象:生後8カ月〜1歳の乳児の保護者

・(1)の共通の内容
定員、定数:先着各部10組

(2)たのしい親子体操
音楽に合わせたダンスや体を動かす遊びなど。9月19日(金)13時30分〜14時30分。
対象:2歳以上の未就学児と保護者
定員、定数:先着20組

(3)赤ちゃん同窓会
親子での友達づくりなど。9月29日(月)13〜14時15分。
対象:令和7年4〜7月に生まれた乳児と保護者
定員、定数:先着21組

◇共通の内容
申し込み:電話で(2)は9月4日、(1)は5日、(3)は8日から同施設へ。

子どもの館
【電話】093-642-5555
〒806-0021八幡西区黒崎3丁目15-3、コムシティ7階
開所時間:10〜19時
休所日:9月2・3・17日

◆到津の森公園
◇飼育員のおはなし「ワライカワセミ」編
ワライカワセミの生態や特徴の説明など。9月の毎週土・日曜日、祝日の11時30〜45分。

◇林間学園記念展
8月の林間学園に参加した子どもたちの活動写真や使用した教材などを展示します。9月13日(土)〜29日(月)。

◇外来生物を考える〜いきものと私たちの暮らし
・ガイド
外来生物などについて飼育員が解説します。9月21日(日)14〜14時20分

・小冊子配布
9月21〜28日(日)。

◇共通の内容
料金、費用:入園料が必要

到津の森公園
【電話】093-651-1895
〒803-0845小倉北区上到津4丁目1-8
開所時間:9〜17時
休所日:火曜日(祝・休日のときは開園し翌日が休園)

◆グリーンパーク
(1)講習会「楽しい果樹」
家庭果樹の樹種選定と育て方について。9月20日(土)10〜12時。
定員、定数:先着30人

(2)講習会「身近な野鳥を観察しよう」
9月28日(日)10〜12時。
定員、定数:5組(1組4人まで)
双眼鏡の無料貸し出しあり。

(3)アロマ講座「パーソナルアロマフレグランス作り」
9月28日(日)13〜15時。
対象:小学生以上(10歳以下は保護者同伴)
定員、定数:25人
料金、費用:2000円

◇共通の内容
料金、費用:入園料が必要
申し込み:電話で(1)は9月3日から同施設花と緑の相談所【電話】093-741-5587へ、(3)は9月22日まで、(2)は9月3〜26日にグリーンパークへ。(3)は市のホームページからの申し込みも可。

グリーンパーク
【電話】093-741-5545
〒808-0121若松区大字竹並
開所時間:9〜17時※9月7日までは10〜17時(土・日曜日、祝日は19時まで)
休所日:火曜日(祝・休日のときは開園し翌日が休園)

◆子育てふれあい交流プラザ
◇パパママ救急教室
子どもの応急手当や心肺蘇生法など。9月17日(水)13〜13時45分。
対象:子育てに関わる人
定員、定数:先着7人
子どもの同伴も可。

◇赤ちゃん同窓会
親子での友達づくりなど。9月25日(木)13〜14時。
対象:令和7年4〜7月に生まれた乳児と保護者
定員、定数:先着30組

◇親子でもぐもぐクッキング
お好み焼きとバナナシェイクを作ります。9月27日(土)11〜13時。
対象:4歳以上の未就学児と保護者
定員、定数:先着8組
料金、費用:1組1000円

◇共通の内容
申し込み:電話で9月5日から同施設へ。

子育てふれあい交流プラザ
【電話】093-522-4150
〒802-0001小倉北区浅野3丁目8-1、AIMビル3階
開所時間:10〜18時
休所日:第1・3火曜日